東北移住チャレンジ気まぐれdiary

山形県庄内町協力隊→岩手県盛岡市薮川で自然に囲まれて生きてます

初めてのイグルーづくり~月の沢龍神冬まつりPR~

こんばんは~!

珍しく連日の更新です!

本日は、今週末に寒河江市で開催される

「やまがた雪フェスティバル」で展示予定のイグルーを

作成してきました!!

 

目的は

2月18日(土)「月の沢龍神冬まつり」の宣伝♪♪♪

 

イグルーとは・・・

カナダ北部の雪と氷でおおわれた地域で暮らすイヌイットの人たちが、狩りに出かけた旅先で作る雪のブロックの簡易住居です。
積雪1メートル以上の時みんなで力を合わせてトライしてみましょう。あまり雪がないと、雪を運ばないといけないので正直きついです。

             (独立行政法人 国立青少年教育振興機構のHPより抜粋)

 

そう!つまり、雪国ならではの遊び!( *´艸`)

(今日は少なかったけど・・・)

 

今回は、「やまがた式イグルー」ということで、

樹氷型②創作型、を選んで作成ということでした。

 

欲張りな「月の沢龍神冬まつりチーム」は、両方!でエントリー。笑

誰も作ったことないのに果たしてできるのか・・・?

 

f:id:grikon716:20170201215634j:plain

↑ まずは基礎作りから!いかにも土建屋っていう少数精鋭チームです。

 

f:id:grikon716:20170201215744j:plain

↑ コンテナに雪を詰め込んで、ブロックを作ります

 

f:id:grikon716:20170201215808j:plain

↑ 重ねていく

 

f:id:grikon716:20170201215829j:plain

↑ 雪が少なかったのと、無計画な人々の集まりだったので、よくわからない

 イグルーに。笑

 

f:id:grikon716:20170201215936j:plain

↑ 雪玉でカモフラージュ!

 

f:id:grikon716:20170201220123j:plain

↑ 不思議なもので、命名するとそれっぽく見えてくる。

 樹氷型イグルー「龍の鼓動」

 

f:id:grikon716:20170201220206j:plain

↑ 続いて創作型!

 

f:id:grikon716:20170201220834j:plain

↑ こちらは、Sさんのリーダーシップにより龍になる予定!

 上半身の造形は、SさんとKくん!

 

f:id:grikon716:20170201221205j:plain

↑ 一方で、美術2のNくんが渾身の尾を作っていく・・・。

 そして、実行委員長と謎の師弟関係が生まれる!笑

 

 

 

(龍作成スタートから約60分後)

 

 

 

 

f:id:grikon716:20170201221119j:plain

↑ かんせ~い!(白いとみにくいのでブルーシートで

 

f:id:grikon716:20170201222045j:plain

↑ 創作型「龍神様」

 

 

使ったもの

・コンテナ 3つ

・スコップ 4本

・小さなスコップ 1本

(使わなかったけど、スノーソー:雪用のこぎり)

 

 

以上!意外と手早くかっこいい龍が出きあがりました!!

 

 

まあ、雪が固まりにくかったので、これが今週末まで残っているかは

微妙ですが・・・。

 

 

f:id:grikon716:20170201223554j:plain

このノウハウを活かして月の沢龍神冬まつりもイグルーでの

雪像ができたら・・・という話になりそうです!

 

みなさまお楽しみに!!!

 

愛川を巡る!愛川アドベンチャー!

aichan-adventure.wixsite.com

 

こんばんは!

遅くなってしまいましたが、1月14日に参加してきました、

「愛川アドベンチャー2017」の振り返りです。

 

皆さんは、アドベンチャーレースという言葉はご存知でしょうか?

日本百名山・二百名山一筆書きを達成した

田中陽希さん(今度は三百名山も決定したそうです!本当にすごい!)

の本業がプロアドベンチャーレーサーということで、

この言葉を知った方も多いのではないでしょうか。

(私もその一人です)

 

この便利な時代に、MAPとコンパスだけを手掛かりに、

カヤックMTB、トレッキングでCP(チェックポイント)を

巡り、GOALを目指す競技です。

 

興味はあっても、カヤックMTBに、なかなか手が出せない

と悩んでいた矢先、ヨーキさんの応援で叔母子岳で出会って以来、

利尻島一周マラソン、妙高STS、で偶然の再開を重ねた

Kさんから「愛川(神奈川県)で、地域おこしを目的とした

アドベンチャーレースっぽいのがあるけど出てみる?」とお誘いが・・・。

「地域おこし」と聞くと、やっぱり気になってしまい、

「行きます!」と即答。もう一人のメンバーは、

ロードバイクでの旅を共にしている友人A!

 

1月14日(土)

そんなこんなでできたチーム「One More Chance Ⅱ」の

長い長い旅がスタート!!

 

f:id:grikon716:20170131232944j:plain

 ↑ あいちゃん、を取り巻いて集合写真!

 

f:id:grikon716:20170131233013j:plain

 ↑ 「One More Chance Ⅱ」結成!

 

f:id:grikon716:20170131233113j:plain

 ↑ スタートは、紙飛行機を飛ばして、自分のチームの紙飛行機を

  正しく拾ったチームからというウェーブスタート☆

  楽しくウェーブスタートってのが面白い!

 

f:id:grikon716:20170131233418j:plain

 ↑ OMMのときのように、地図とコンパスをたよりに、CPを回ります。

  最初は、トレッキングの部。スタンプを押すところもあれば、

  こんな感じで、町にちなんだクイズもあり。

 

f:id:grikon716:20170131233536j:plain

 ↑ 老人ホームで、おばあちゃんたちに向かって、ひげダンス♪という

  チームチャレンジのCPもあり、地域の方と触れ合えるのも楽しい

 

f:id:grikon716:20170131233622j:plain

 ↑ おなかがすいたら、あらかじめもらっているお買物券を使って

  提携しているお店でお買い物!ここのパン、最高においしかった!

  農家の方がしているパン屋さんらしいけど、わざわざ1時間くらいかけて

  買いにきてますってお客さんもいたほど。

f:id:grikon716:20170131233909j:plain

 ↑ 自転車には、Kさん手作りのオリジナルサイン。目立つ!笑

 

f:id:grikon716:20170131234027j:plain

 ↑ 時には、こんな感じで持つことも。笑

 

f:id:grikon716:20170131234111j:plain

 ↑ チームチャレンジの中には、竹の伐採を目的に、

  「ピンク色の目印の竹を一人一本切って、持ってきてください。

  さらにそれを3mずつ切ってください」といった指令もありました。

  なかなかしない経験なので絵、時間はかかったけど、楽しかった。

 

f:id:grikon716:20170131234252j:plain

 ↑ いろいろ省略しますが、ショートカットしようとしてかえって時間

  かかったりとか、CP16の沢登を楽しんだ後、まさかの暗闇ロストで

  スタッフさんに迎えに来てもらったりとか、それでもゴールしたときには

  宴会中のみなさんがわざわざドベチームのために出てきて

  拍手してくれたりとか、熱い思いがこみあげてくる、充実した大会でした!

 

スタッフの皆さんの優しいこと!

「愛川を一番長い時間満喫したのはみなさんですよ」と

おっしゃってくださり、感動。

たとえ標高200Mでも、ロストしたらどっちにいったらいいか

わからなくなるし、暗闇になると本当に動けない。

同じところをぐるぐるまわっているような気分になるし、

死ぬわけではないとわかっていても、

不安はよぎる。いろいろ勉強になりました!

 

企画側になるにはまだまだノウハウも実力も必要ですが、

本当に素敵なイベントでした。

 

地域活性にイベントみたいな短期的なものは、

効果が薄い、という意見もあるようですが、

イベントがないとここに足を運ぶ機会はなかったと思うし、

こういうレースでなければ、車で素通りしてしまうような

ポイントも多かった。じっくり回ってみるとこんなに楽しいのだから、

やっぱりイベントを開催してもらえてよかったと思います。

 

MTBの、ぼこぼこしている山道や川さえ渡れてしまう無敵さにも

衝撃を受けました。まだまだ知らない世界はたくさんあるようです♪

開催報告『LALALA♪紙芝居』協力隊と遊ぼう第一弾

おはようございます!

昨日、第一弾の『協力隊と遊ぼう』を開催しました。

来ていただいた小さなお客様は2名・・・と

本当に規模の小さいイベントとなってしまいましたが、

小学校になってから紙芝居は聞いたことがなかった、と

喜んでいただけたようで、安心しました。

 

f:id:grikon716:20170130074254j:plain

↑ 入口

 

f:id:grikon716:20170130074323j:plain

↑ 部屋のレイアウト☆紙芝居がたくさんあったので並べてみました!

 紙芝居って、かわいいですよね~。

 予想通り、どんなお話があるかな~、と回ってみてくれました

 

f:id:grikon716:20170130074540j:plain

↑ はじまりはじまり~はじめは「白雪姫」

 

f:id:grikon716:20170130074928j:plain

↑ 私が読んだのは「ひとりぼっちのゆきだるま」

 

 

f:id:grikon716:20170130075327j:plain

↑ それ以外にも、ムーミンの話やころちゃんの話を!!

 

f:id:grikon716:20170130075406j:plain

↑ その後は将棋盤を使って、砂利崩しをしたり、ドミノをしたり、

  将棋の置き方を教えてあげたり・・・新しい遊びを知って、

  喜んでもらえました!

 

f:id:grikon716:20170130075541j:plain

↑ 最後はおやつタイム。かわいい駄菓子が増えている今日この頃!

 

今回の反省点は、

①告知の仕方が広報等に乗せていないため、

 知らない人の方がおおかったのでは?

②ほかの子供のイベント(スキー大会)とかぶってしまった

③違う公民館でも開催してみるといいかも?

 

という感じでしょうか。

あとは、紙芝居の練習をもっとして、引き込めるようにしたいです!

 

改めて、紙芝居というツールは本当に面白いと思いました。

大人でも、次どうなるんかな、とかワクワクしてします。

大きくなったら読まない、なんてもったいない!

 

いいコンテンツだと思います。こんなにあるので、

何かに役立てていけたらいいな~、と感じました!

 

では、今日も一日頑張りましょう!

 

イベント「協力隊と遊ぼう①~④」

こんばんは!

北月山荘付近は、車の屋根より高い壁が

できあがっており、雪の壁状態です☆

 

すっかりペースが落ちてしまっていますが、

更新したいネタはたくさんありますので、

マイペースに更新していきたいと思います!!

 

今回は、告知をしたいと思います。

寒い時期に引きこもるなんてもったいないし。雪があるのにあそばないなんて!
と、よそ者目線でのまずは遊んでみよう!企画です。

 

題して、『地域おこし協力隊と遊ぼう』(о´∀`о)

 

主催は栗原、竹嶋です。
欲張って、4つも考えました!
冬まつりもあるというのに。。。

f:id:grikon716:20170125230631p:plain


第1弾(1/29)
LALALA 紙芝居🎵
対象:立谷沢公民館なので主に立川地区のお子様

なつかしの紙芝居!その他「金転がし」「五目並べ」などの遊びも用意しています。

 

第2弾(2/5)
わくわくスノーシュー体験
対象:2時間のトレッキングができる人(子供も大人も大歓迎)
凍った池に人は乗れるのか?!とか試せたらいいな。

もちろん、動物の足跡探しもしますよ~!!

 

第3弾(2/19)
初体験!ツマリアンボール
対象:雪の上で転がりたい人(笑)

新潟の十日町発祥。円系コートで、3チーム同時にプレーする

雪上バレーボールです。いったいどんなの?

月の沢龍神冬まつりの翌日ですので、セットでお楽しみください!(*^-^*)

 

第4弾(2/26)
君に謎が解けるか?!暴れ川からの脱出
対象:謎に挑戦する意欲のある人
私が庄内町に来て、一番やりたかったイベント!

庄内町、「立谷沢川の龍神伝説」を元に考えた謎解きゲームです!

観光で、1泊しただけで立谷沢の歴史や文化を学ぶことは難しいと思いますが、

謎解き形式にすることで、思いがけず多くの知識を得られ、

町に興味をもっていただけるのでは?というのが狙いです。

脱出ゲームは、数年前から地域おこしのイベントとしても

行っているところはあるようですが、庄内町ではもちろん初めてです。

庄内町シリーズをいくつか考えて、観光客だけでなく

地元の小学生などの学習に使ってもらえるような機会を増やしていきたいです。

 

申し込みは一先ずchiikiokoshi.midori@gmail.comまでご一報ください!

 

さー、2月に向けてがんばるぞー!!

雪国のカルチャーショック!

この週末は、今年一番の大寒波!その予報通り、

あちこちで雪が吹雪いていたようですね。

 

関西の友人のFacebookを見ても、

雪の写真がたくさん!

ランナーの方々は、「スノーラン」と

雪のトレイルを楽しんだり、六甲山の氷瀑を見に行ったり

していたようです(*´▽`*)

寒いけれど、珍しい雪だと、テンション上がりますよね!

今回は、週末だったので仕事にも影響せず、

ちょうどよかったのかも・・・。

 

センター試験と京都女子駅伝、その他マラソンの方々は気の毒でしたが・・・。

 

そんな中、山形も、ついに地吹雪!!

初の地吹雪体験!とはならず、幸い私はちょうど

愛川のアドベンチャー参戦のため、山形にはおらず(笑)

(愛川アドベンチャーは、また後日・・・。)

 

山形の交通機関は相当乱れていたので、

大宮(埼玉)~仙台 やまびこ

仙台~酒田 高速バス で帰ってまいりました。

庄内へのアクセスも、またまとめたいですね。

 

無事帰ってきたものの、

①アパートに入ろうとしたらアパートの駐車場が埋もれてて車が乗りあがらない

 →今日は日曜日だったので、アパートの住人が出入りした気配なく、

  雪かきを誰もしていなかった模様。

  ということで、雪かき雪かき!!

②家に入り、洗った食器を入れていたトレイをみたら中に氷!

 (水抜きはしていました)

③お野菜も霜!(冷蔵庫の方があったかかったはずなのに?)

④お湯で手を洗うと暫く手から湯気がでている

その他、

車の車体に氷がこびりついてタイヤの動きを邪魔するので

氷を取らないといけない、とか、

車の屋根に雪庇ができたりとか、いろいろ雪国あるあるなのか、

カルチャーショックを受けています。

 

明日の北月山荘はどうなっているか・・・

雪国の人々は本当にすごいですね。

 

まだまだこの寒波は続くようなので、皆様体に気を付けてお過ごしください。

f:id:grikon716:20170115202640j:plain

 

 

蔵王のスノーモンスターを見てきました!

こんばんは!

いよいよ真冬到来ですね。

 

同じ雪道でも自宅から北月山荘までの道のりの間に

どんどん変わっていく

(吹雪だけど少ない雪からどっさり雪)ので、驚きです。

約1時間の道のりですが、雪がないときの

何倍も気を使って運転するため、もしかしたら集中力がUPするのでは、とか、

動体視力がUPするのでは、とか、期待しています。笑

 

気が緩んだ頃や道で事故は起こるというので、気を付けます。

 

さて、こんな天気になる少し前の3連休・・・

山形といえば!とも言えるであろう「蔵王樹氷」を見てきました。

 

今となっては心配ありませんが、ついこの前まで

「ここ最近で一番の雪不足」と言われていたほどの雪不足。

本来であれば大きくなっているであろう樹氷(スノーモンスター)も、

まだまだ成長中、という感じでしたが、さすが蔵王

f:id:grikon716:20170111233359j:plain

 ↑ 地蔵山頂駅の展望台からの景色。奥に見えるは飯豊連峰。

  スキーやボードをしない人も樹氷を見るためにロープウェイで往復できます

 

晴れた8日は、スキーしている場合じゃないと持ってきていた

スノーシューを担いで地蔵山~熊野岳へスノートレッキング!

ここは北アルプス?!と思わせるほどの素晴らしい景色が広がっていました。

 

f:id:grikon716:20170111234139j:plain

 ↑ 天気が良かったため、山頂駅には人がたくさん!

 

f:id:grikon716:20170111234308j:plain

 ↑ 急な坂をのぼると、月山、鳥海山朝日連峰、飯豊連峰・・・等名峰が眺められる地蔵山に到着します!!本当に山形には名峰が多い!!

地蔵山へは、スノーシューも不要だったため、多くの人が登っていました。

 

f:id:grikon716:20170111234744j:plain

 ↑ いや、でもここで降りてスキーよりも登って熊野岳行きたいよね

 

f:id:grikon716:20170111234906j:plain

 ↑ こんな景色がず~と広がってます

 

f:id:grikon716:20170111234951j:plain

 ↑ 特に危険な場所もなく、地蔵山から50分で熊野岳熊野神社)に到着

 

f:id:grikon716:20170111235033j:plain

 おまけ☆VS(小さな)スノーモンスター

 

往復で、写真撮ったのも含め、地蔵山頂駅から3時間。標高差200Mくらい。

雪は少ないとはいえ、やっぱり登るのは大変!!

 

身の丈に合った山行で、終始たのしみました!

また大きくなったスノーモンスターに会いにいきます!

東海道自然歩道(嵐山~箕面)

ご無沙汰しております・・・*1

すっかり更新をさぼってしまいました!

正月気分を抜けてこられた方が多いかと思いますが、

今までにないほど山で過ごした年末年始だったので、

この幸せ(?!)をブログでおすそわけします♪

 

~私の年末年始~

12月28日 40km スノーラ

12月30日 筑波山 877M 約10km

 1月 1日 ポンポン山 678.7M 約16km

 1月 2日 東海道自然歩道(嵐山~ポンポン山~竜王山~箕面)約55km

 1月 3日 金剛山 1,125M 約5km

計 126km

 

おかげで正月太りがなかった!!

 

中でも印象的だったのは、赤文字のイベント!

本日は、この濃厚なメンバーと走った1月2日東海道自然歩道について

UPしたいと思います。

 

FacebookのイベントページでYさんが企画してくださったイベント。

東海道自然歩道55kmトレイルランニング」。

1月2日というのに、あっというまに定員20名に達していました。

昨年、トレイルランナー石川弘樹さんが東海道自然歩道FKT(最速記録)1000kmを

樹立したコースの最後の55kmをみんなで走ろうというもの。

f:id:grikon716:20170110215043j:plain

 ↑ 嵐山~箕面まで!これを全部自分の足で辿ったと思うと、感動!!

 

もともと山は好きでしたが、トレイルランニングというものに

出会ってから、さらに走り好きな人とのコミュニティも増えています。

 

京都一周トレイルしてからの東海道自然歩道だとか、

東海道自然歩道を7~8hで毎月いっているだとか、

深圳の国際トレイル160kmで女子唯一の出場で

完走者少ないのに完走したとか、

キャノンボールってだけでもすごいのに、パワー(往復)に出るとか、

ウルトラ級のトレイルとマラソンレースに毎週出てるとか

・・・意味が分かりませんが、とにかくパワフルな方々!

f:id:grikon716:20170110215254j:plain

 ↑ 嵐山駅での集合写真!1月2日にもかかわらず、20名以上の参加!

 

f:id:grikon716:20170110215444j:plain

 ↑ 観光地へも立ち寄りつつ・・・

  マナーも大切にしつつ、楽しみました!

 

f:id:grikon716:20170110220204j:plain

 ↑ 沢があるとひょいひょ~い

 

f:id:grikon716:20170110220319j:plain

 ↑ ロードもけっこうありましたが、みんな元気に走ります

 

f:id:grikon716:20170110220947j:plain

 ↑ 竜王山の展望台から

 

f:id:grikon716:20170110221048j:plain

  ↑ 毘沙門天の神社でまさかの「大凶」!!

  あがるしかないね、とみんなにフォローをしてもらいました。

  善い行いをたくさんいたします・・・*2

 

 

f:id:grikon716:20170110222043j:plain

 ↑ 42.195km以上走ったことない方も完走!

  フル以上の距離を走れるなんて!と・・・みんなで走ったからこそ

  長い道のりも乗り越えられた!

 

f:id:grikon716:20170110222208j:plain

 ↑ ナイトトレイルは、初めてでしたが、みんなのトレランリュックや

   服がライトに反射してきれいでわくわくしました♪

 

f:id:grikon716:20170110222909j:plain

 ↑ GOAL!!!東海道自然歩道FKT1000kmを走った石川弘樹さんと

  同じ場所で!みんな石川さんと同じポーズでとってたけど

  うれしすぎて全然違うポーズになってしまった。

 

f:id:grikon716:20170110223315j:plain

 ↑ 無事完走♪約10時間走り続けました!

  企画いただいたYさんありがとうございました!!!

 

※写真はSNS掲載OKのものを使用しています。

 

それにしても、山に雪がないのがうれしくて・・・

もちろん雪山もいいですが、やっぱり登れる山が減ってしまうのは

もどかしいですね。

 

京都は寺社仏閣も多いので、走って回っても見ごたえありです。

離れてみてわかる土地の良さというのもあるなあ、と感じました!

*1:+_+

*2:+_+