東北移住チャレンジ気まぐれdiary

山形県庄内町協力隊→岩手県盛岡市薮川で自然に囲まれて生きてます

月の沢龍神冬まつりが無事開催されました☆

こんばんは~!

2月は逃げるというけれど、

こんなにも早い怒涛の2月は初めてかも・・・!

と思うほどに、過ぎ去っています!

 

先週は龍神冬まつりに向け、ひたすら雪と戯れる

一週間でした!おかげで、上半身が鍛えられたかも!

 

f:id:grikon716:20170220223054j:plain

↑ 龍神雪像作りスタート。最初は全く龍が想像できず、この雪壁が 

 どう龍になるのかもわからないままとりあえず言われたところを掘っていきました

 

過程は長すぎるので省略しますが、本当に長い長い作業でした。

ほぼほぼ完成したと思ったら、祭り前日に気温が一気に上がり、

雨になり、どんどん形がなくなっていったり・・・

けれど、上の写真を見てわかるように、本当に何もない状態からの

スタートだったので、少しずつ形になっていくのはとてもうれしかったです。

 

私が地域おこし協力隊としてきて、初めての大きな祭りだったので、

楽しみにしていたこともあり、できる限りかかわっていこうと、

泊まり込みなどもしながら参加しました。

 

~冬まつりを通しておもったこと~

雪の可能性は無限大

 ただ雪が積もっていた土地が、本当に大きなテーマパークになった。

 巨大かまくら、巨大滑り台、巨大雪像、雪の洞窟(夜はBar)、

 雪合戦、イグルー、灯篭、スノーシュースノーモービル、雪だるま、雪でかき氷、

 アイスクリーム作り、プロジェクションマッピング・・・etc

 

 だからこそ、なにをどう創意工夫していくかがポイントなのだと感じました。

 ちょっとした工夫がステージを作り上げていく感覚が、

 おもしろいけど、難しい。

 

「冬まつり」に込める想いの強さ

 イベントごとはなんでもそうだと思うのですが、

 一人では絶対にできない。

 ただ、ボランティアの方の多さ、その方々が冬まつりのために

 かける時間の長さ、そして完成度の高さ。

 「来てくれた人が楽しそうにしてるのを見たい」という思いだけで

 こんなにも頑張れるものなのかと思ってたけど、

 本当に最高でした。

 

ぜひ、来年リアルな冬まつりを見に来てください♪

写真では、伝わり切りませんが、おたのしみください☆

f:id:grikon716:20170220225808j:plain

 ↑ 巨大滑り台は大人気!ジャンプもするよ~

 

f:id:grikon716:20170220230528j:plain

 ↑ カップルシート

 

f:id:grikon716:20170220230543j:plain

 ↑ 龍神の雪像はこうなりました!!!

 

f:id:grikon716:20170220230557j:plain

 ↑ 巨大かまくらの中

 

f:id:grikon716:20170220225841j:plain

 ↑ メッセージ花火始まります。プロジェクションマッピング

f:id:grikon716:20170220234019j:plain

 ↑ スノーシューでロッジに登り、目線の高さでみた花火

 

f:id:grikon716:20170220225858j:plain

 ↑ 下からの花火。

 

本当に素晴らしかったです。

 

今週一週間は、インバウンドツアーの方々がこのフィールドを楽しまれます!!

 

 

YLT女子部~雪花の森のスノーハイクとあつあつ鍋の会~

おはようございます!

今週から、いよいよ冬まつり本番!

f:id:grikon716:20170213072417j:plain

 ↑ 北月山荘前にできるかまくらもそれっぽくなってきました!

 

さて、そんな中、先週末は蔵王方面へ♪

初ナイターボードを楽しみつつ、メインはYLT(山形ロングトレイル)女子部の

スノーハイクとあつあつ鍋の会(*´▽`*)

 

本格的な雪道!坊平高原方面にあるペンションアルムさんへ

f:id:grikon716:20170213073515j:plain

 ↑ とてもかわいいペンションアルム!

 

f:id:grikon716:20170213073622j:plain

 ↑ メンバーの半分は、2月11日に開催される、奇祭「加勢鳥」に

  でられているYLT代表の方を見にいっていたとか・・・。ケンダイというミノ

  を被って(ほぼ裸)歌を歌いながら、上山市内を歩き回るそうです。

  さらに水をかけ五穀豊穣と商売繁盛を祈るのだそうです。

  ケンダイから落ちたワラには神が宿り、縁起物とされるため、

  みんな落ちたワラは拾うのだそうです。今年は見れませんでしたが、

  来年はでたい!!(笑)町の人だけでなく、どこ出身でも、女性でも出れるそうで

  す。

 

さて、女子会に戻ります。

 

女子会では、女子らしさ!をPRすべく(?)

みんなで手作りきりたんぽ鍋をつくりました~!

 

f:id:grikon716:20170213074602j:plain

 ↑ きりたんぽ鍋といえばこれ!きりたんぽを手作り!

 

f:id:grikon716:20170213074729j:plain

 ↑ フライパンで焦げ目をつけ・・・

 

f:id:grikon716:20170213074748j:plain

 ↑ かんせい!お手軽でおいしい!!

 

f:id:grikon716:20170213074816j:plain

 ↑ 生クリーム?!いいえ、立谷沢名産「山の芋」ですww

 

f:id:grikon716:20170213074851j:plain

 ↑ じゃじゃーん!お肉屋さんの肉団子と、きりたんぽ鍋!  

  のっているはんぺんみたいなのが山の芋です。ふわっとしてこれもおいしかった。

 

f:id:grikon716:20170213075131j:plain

 ↑ 手作りアイスとシナモンりんご!

 

f:id:grikon716:20170213075224j:plain

 ↑ 外にはスノーランタンをつくりました

 

f:id:grikon716:20170213074441j:plain

 ↑ あたたかな光が心を穏やかにしてくれます。

  これ、オーナーさんが気に入ってくれたので、アルムの名物になるかも?!

 

おなかいっぱいになって、信越ロングトレイルのDVD鑑賞会をして、就寝。

 

2日目は、ライザワールドから

YLTのコースのほんの一部を歩くたび。

 

f:id:grikon716:20170213075330j:plain

 ↑ ゆきがふかふか。天気はあまりよくなかったので、樹氷はみにいかず、

  樹林帯でゆっくりと。。。

f:id:grikon716:20170213075716j:plain

 ↑ シータで撮影!雪の結晶の一部になったみたい!

 

f:id:grikon716:20170213075523j:plain

 ↑ ガイドさんのかばんからスコップが。何をしているのかというと、

  お昼のためのテーブルを作っています!

 

f:id:grikon716:20170213075605j:plain

 ↑ できた机の上でコトコトお料理

 

f:id:grikon716:20170213075643j:plain

 ↑ 帰りは、高いところからジャンプ!をしてみたり

  そりをしてみたり

 

f:id:grikon716:20170213075814j:plain

 ↑ 充実の2日間でした☆

 

山で過ごす時間は特別~!

ほとんど初めましての方ばかりでしたが、

山を共通点に集まって、とっても素敵な思い出ができました!!

開催報告「わくわくスノーシュー体験」

こんばんは(*´`*)

マラソン本番の2月~!

今日は雨のところが多かったようですが、

きっと多くのランナーさんが走られたのでしょうね。

ランナーズバイブル」というサイトで

2月5日開催のマラソン大会を数えたところ、

なんと37大会もありました!!!(´□`;)

いかにマラソンが流行ってるか・・・ですね。笑

毎年出ている木津川マラソンは今年はさすがに断念!

 

その代わり、協力隊と遊ぼうイベント第2弾

「わくわくスノーシュー体験」を開催いたしました!

一週間前まで、申し込みが2名・・・と

またもや少人数での開催と思いきや、

いろんな方々の声掛けや応援をいただきまして、

なんと12名+スタッフ3名、計15名での開催となりました(*ノωノ)

f:id:grikon716:20170205233834j:plain

 ↑ スノーシューを装着。

  「夏山登山はするけど、スノーシューは初めて」という方もちらほら!

 

f:id:grikon716:20170205233630j:plain

↑ 最初はロッジに向かいます!大人も子供も、てくてく

 

f:id:grikon716:20170205233433j:plain

 ↑ バックに鳥海山も見えました(冬はほとんど見えないのでラッキー!)

  @ロッジから撮影

 

f:id:grikon716:20170205234058j:plain

 ↑ まだまだあがりま~す

 

f:id:grikon716:20170205234125j:plain

 ↑ 目指すは展望台広場

 

f:id:grikon716:20170205235047j:plain

 ↑ 到着しました!鳥海山を眺めながらゆっくり休憩

 

f:id:grikon716:20170206000807j:plain

 ↑ 2号は鳥海山に向かってソリすべり。笑

 

f:id:grikon716:20170205235657j:plain

 ↑ 360°カメラで撮影(共有がしにくいのが難点・・・)

 

f:id:grikon716:20170205235919j:plain

 ↑ 帰りはらくちん♪(斜度がきついので、大人は恐る恐る)

 

f:id:grikon716:20170206000022j:plain

 ↑ そ、そこは・・・!

  はい、鶴巻池の湖上です。笑 氷の上に雪一面。

  この後みんなで横断しました~

 

f:id:grikon716:20170206000137j:plain

 ↑ 最後はそりで♪

 

天候って本当に大事!

最初から最後まで、誰一人怪我することもなく、

無事歩き終えました!

 

初めて北月山荘にいらっしゃった方からは、

「新しい遊び場が増えました!冬もやってるのはいいですね!」とのこと☆

またお待ちしております!

 

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!!

今日の様子は、明日の山形新聞にも掲載いただけるそうです。

協力隊イベント残り2つ(19日、26日)ですので、

皆様奮ってご参加ください!

 

スノーシュートレッキングは、2月18日の冬まつり、

3月も何回か予定いたします!続報をお待ちください!

 

初めてのイグルーづくり~月の沢龍神冬まつりPR~

こんばんは~!

珍しく連日の更新です!

本日は、今週末に寒河江市で開催される

「やまがた雪フェスティバル」で展示予定のイグルーを

作成してきました!!

 

目的は

2月18日(土)「月の沢龍神冬まつり」の宣伝♪♪♪

 

イグルーとは・・・

カナダ北部の雪と氷でおおわれた地域で暮らすイヌイットの人たちが、狩りに出かけた旅先で作る雪のブロックの簡易住居です。
積雪1メートル以上の時みんなで力を合わせてトライしてみましょう。あまり雪がないと、雪を運ばないといけないので正直きついです。

             (独立行政法人 国立青少年教育振興機構のHPより抜粋)

 

そう!つまり、雪国ならではの遊び!( *´艸`)

(今日は少なかったけど・・・)

 

今回は、「やまがた式イグルー」ということで、

樹氷型②創作型、を選んで作成ということでした。

 

欲張りな「月の沢龍神冬まつりチーム」は、両方!でエントリー。笑

誰も作ったことないのに果たしてできるのか・・・?

 

f:id:grikon716:20170201215634j:plain

↑ まずは基礎作りから!いかにも土建屋っていう少数精鋭チームです。

 

f:id:grikon716:20170201215744j:plain

↑ コンテナに雪を詰め込んで、ブロックを作ります

 

f:id:grikon716:20170201215808j:plain

↑ 重ねていく

 

f:id:grikon716:20170201215829j:plain

↑ 雪が少なかったのと、無計画な人々の集まりだったので、よくわからない

 イグルーに。笑

 

f:id:grikon716:20170201215936j:plain

↑ 雪玉でカモフラージュ!

 

f:id:grikon716:20170201220123j:plain

↑ 不思議なもので、命名するとそれっぽく見えてくる。

 樹氷型イグルー「龍の鼓動」

 

f:id:grikon716:20170201220206j:plain

↑ 続いて創作型!

 

f:id:grikon716:20170201220834j:plain

↑ こちらは、Sさんのリーダーシップにより龍になる予定!

 上半身の造形は、SさんとKくん!

 

f:id:grikon716:20170201221205j:plain

↑ 一方で、美術2のNくんが渾身の尾を作っていく・・・。

 そして、実行委員長と謎の師弟関係が生まれる!笑

 

 

 

(龍作成スタートから約60分後)

 

 

 

 

f:id:grikon716:20170201221119j:plain

↑ かんせ~い!(白いとみにくいのでブルーシートで

 

f:id:grikon716:20170201222045j:plain

↑ 創作型「龍神様」

 

 

使ったもの

・コンテナ 3つ

・スコップ 4本

・小さなスコップ 1本

(使わなかったけど、スノーソー:雪用のこぎり)

 

 

以上!意外と手早くかっこいい龍が出きあがりました!!

 

 

まあ、雪が固まりにくかったので、これが今週末まで残っているかは

微妙ですが・・・。

 

 

f:id:grikon716:20170201223554j:plain

このノウハウを活かして月の沢龍神冬まつりもイグルーでの

雪像ができたら・・・という話になりそうです!

 

みなさまお楽しみに!!!

 

愛川を巡る!愛川アドベンチャー!

aichan-adventure.wixsite.com

 

こんばんは!

遅くなってしまいましたが、1月14日に参加してきました、

「愛川アドベンチャー2017」の振り返りです。

 

皆さんは、アドベンチャーレースという言葉はご存知でしょうか?

日本百名山・二百名山一筆書きを達成した

田中陽希さん(今度は三百名山も決定したそうです!本当にすごい!)

の本業がプロアドベンチャーレーサーということで、

この言葉を知った方も多いのではないでしょうか。

(私もその一人です)

 

この便利な時代に、MAPとコンパスだけを手掛かりに、

カヤックMTB、トレッキングでCP(チェックポイント)を

巡り、GOALを目指す競技です。

 

興味はあっても、カヤックMTBに、なかなか手が出せない

と悩んでいた矢先、ヨーキさんの応援で叔母子岳で出会って以来、

利尻島一周マラソン、妙高STS、で偶然の再開を重ねた

Kさんから「愛川(神奈川県)で、地域おこしを目的とした

アドベンチャーレースっぽいのがあるけど出てみる?」とお誘いが・・・。

「地域おこし」と聞くと、やっぱり気になってしまい、

「行きます!」と即答。もう一人のメンバーは、

ロードバイクでの旅を共にしている友人A!

 

1月14日(土)

そんなこんなでできたチーム「One More Chance Ⅱ」の

長い長い旅がスタート!!

 

f:id:grikon716:20170131232944j:plain

 ↑ あいちゃん、を取り巻いて集合写真!

 

f:id:grikon716:20170131233013j:plain

 ↑ 「One More Chance Ⅱ」結成!

 

f:id:grikon716:20170131233113j:plain

 ↑ スタートは、紙飛行機を飛ばして、自分のチームの紙飛行機を

  正しく拾ったチームからというウェーブスタート☆

  楽しくウェーブスタートってのが面白い!

 

f:id:grikon716:20170131233418j:plain

 ↑ OMMのときのように、地図とコンパスをたよりに、CPを回ります。

  最初は、トレッキングの部。スタンプを押すところもあれば、

  こんな感じで、町にちなんだクイズもあり。

 

f:id:grikon716:20170131233536j:plain

 ↑ 老人ホームで、おばあちゃんたちに向かって、ひげダンス♪という

  チームチャレンジのCPもあり、地域の方と触れ合えるのも楽しい

 

f:id:grikon716:20170131233622j:plain

 ↑ おなかがすいたら、あらかじめもらっているお買物券を使って

  提携しているお店でお買い物!ここのパン、最高においしかった!

  農家の方がしているパン屋さんらしいけど、わざわざ1時間くらいかけて

  買いにきてますってお客さんもいたほど。

f:id:grikon716:20170131233909j:plain

 ↑ 自転車には、Kさん手作りのオリジナルサイン。目立つ!笑

 

f:id:grikon716:20170131234027j:plain

 ↑ 時には、こんな感じで持つことも。笑

 

f:id:grikon716:20170131234111j:plain

 ↑ チームチャレンジの中には、竹の伐採を目的に、

  「ピンク色の目印の竹を一人一本切って、持ってきてください。

  さらにそれを3mずつ切ってください」といった指令もありました。

  なかなかしない経験なので絵、時間はかかったけど、楽しかった。

 

f:id:grikon716:20170131234252j:plain

 ↑ いろいろ省略しますが、ショートカットしようとしてかえって時間

  かかったりとか、CP16の沢登を楽しんだ後、まさかの暗闇ロストで

  スタッフさんに迎えに来てもらったりとか、それでもゴールしたときには

  宴会中のみなさんがわざわざドベチームのために出てきて

  拍手してくれたりとか、熱い思いがこみあげてくる、充実した大会でした!

 

スタッフの皆さんの優しいこと!

「愛川を一番長い時間満喫したのはみなさんですよ」と

おっしゃってくださり、感動。

たとえ標高200Mでも、ロストしたらどっちにいったらいいか

わからなくなるし、暗闇になると本当に動けない。

同じところをぐるぐるまわっているような気分になるし、

死ぬわけではないとわかっていても、

不安はよぎる。いろいろ勉強になりました!

 

企画側になるにはまだまだノウハウも実力も必要ですが、

本当に素敵なイベントでした。

 

地域活性にイベントみたいな短期的なものは、

効果が薄い、という意見もあるようですが、

イベントがないとここに足を運ぶ機会はなかったと思うし、

こういうレースでなければ、車で素通りしてしまうような

ポイントも多かった。じっくり回ってみるとこんなに楽しいのだから、

やっぱりイベントを開催してもらえてよかったと思います。

 

MTBの、ぼこぼこしている山道や川さえ渡れてしまう無敵さにも

衝撃を受けました。まだまだ知らない世界はたくさんあるようです♪

開催報告『LALALA♪紙芝居』協力隊と遊ぼう第一弾

おはようございます!

昨日、第一弾の『協力隊と遊ぼう』を開催しました。

来ていただいた小さなお客様は2名・・・と

本当に規模の小さいイベントとなってしまいましたが、

小学校になってから紙芝居は聞いたことがなかった、と

喜んでいただけたようで、安心しました。

 

f:id:grikon716:20170130074254j:plain

↑ 入口

 

f:id:grikon716:20170130074323j:plain

↑ 部屋のレイアウト☆紙芝居がたくさんあったので並べてみました!

 紙芝居って、かわいいですよね~。

 予想通り、どんなお話があるかな~、と回ってみてくれました

 

f:id:grikon716:20170130074540j:plain

↑ はじまりはじまり~はじめは「白雪姫」

 

f:id:grikon716:20170130074928j:plain

↑ 私が読んだのは「ひとりぼっちのゆきだるま」

 

 

f:id:grikon716:20170130075327j:plain

↑ それ以外にも、ムーミンの話やころちゃんの話を!!

 

f:id:grikon716:20170130075406j:plain

↑ その後は将棋盤を使って、砂利崩しをしたり、ドミノをしたり、

  将棋の置き方を教えてあげたり・・・新しい遊びを知って、

  喜んでもらえました!

 

f:id:grikon716:20170130075541j:plain

↑ 最後はおやつタイム。かわいい駄菓子が増えている今日この頃!

 

今回の反省点は、

①告知の仕方が広報等に乗せていないため、

 知らない人の方がおおかったのでは?

②ほかの子供のイベント(スキー大会)とかぶってしまった

③違う公民館でも開催してみるといいかも?

 

という感じでしょうか。

あとは、紙芝居の練習をもっとして、引き込めるようにしたいです!

 

改めて、紙芝居というツールは本当に面白いと思いました。

大人でも、次どうなるんかな、とかワクワクしてします。

大きくなったら読まない、なんてもったいない!

 

いいコンテンツだと思います。こんなにあるので、

何かに役立てていけたらいいな~、と感じました!

 

では、今日も一日頑張りましょう!

 

イベント「協力隊と遊ぼう①~④」

こんばんは!

北月山荘付近は、車の屋根より高い壁が

できあがっており、雪の壁状態です☆

 

すっかりペースが落ちてしまっていますが、

更新したいネタはたくさんありますので、

マイペースに更新していきたいと思います!!

 

今回は、告知をしたいと思います。

寒い時期に引きこもるなんてもったいないし。雪があるのにあそばないなんて!
と、よそ者目線でのまずは遊んでみよう!企画です。

 

題して、『地域おこし協力隊と遊ぼう』(о´∀`о)

 

主催は栗原、竹嶋です。
欲張って、4つも考えました!
冬まつりもあるというのに。。。

f:id:grikon716:20170125230631p:plain


第1弾(1/29)
LALALA 紙芝居🎵
対象:立谷沢公民館なので主に立川地区のお子様

なつかしの紙芝居!その他「金転がし」「五目並べ」などの遊びも用意しています。

 

第2弾(2/5)
わくわくスノーシュー体験
対象:2時間のトレッキングができる人(子供も大人も大歓迎)
凍った池に人は乗れるのか?!とか試せたらいいな。

もちろん、動物の足跡探しもしますよ~!!

 

第3弾(2/19)
初体験!ツマリアンボール
対象:雪の上で転がりたい人(笑)

新潟の十日町発祥。円系コートで、3チーム同時にプレーする

雪上バレーボールです。いったいどんなの?

月の沢龍神冬まつりの翌日ですので、セットでお楽しみください!(*^-^*)

 

第4弾(2/26)
君に謎が解けるか?!暴れ川からの脱出
対象:謎に挑戦する意欲のある人
私が庄内町に来て、一番やりたかったイベント!

庄内町、「立谷沢川の龍神伝説」を元に考えた謎解きゲームです!

観光で、1泊しただけで立谷沢の歴史や文化を学ぶことは難しいと思いますが、

謎解き形式にすることで、思いがけず多くの知識を得られ、

町に興味をもっていただけるのでは?というのが狙いです。

脱出ゲームは、数年前から地域おこしのイベントとしても

行っているところはあるようですが、庄内町ではもちろん初めてです。

庄内町シリーズをいくつか考えて、観光客だけでなく

地元の小学生などの学習に使ってもらえるような機会を増やしていきたいです。

 

申し込みは一先ずchiikiokoshi.midori@gmail.comまでご一報ください!

 

さー、2月に向けてがんばるぞー!!