東北移住チャレンジ気まぐれdiary

山形県庄内町協力隊→岩手県盛岡市薮川で自然に囲まれて生きてます

花立山スノーシュートレッキング~2日目~

さてさて、前回「スノーシュー」のブログかと思いきや、

「ちがうやん!」となった方、すみません。

今回はちゃんとスノーシューの話です。

 

今回のコースは森の家(500M)~花立山(約1000M)の往復。お昼ご飯込で、

約5時間半くらい。信越トレイルの第5セクションに位置する花立山を目指します。

 

信越トレイルとは♦

トレイルを歩くための情報<トレイル> 信越トレイルクラブ

長野・新潟の県境に位置する標高1,000m前後の関田(せきだ)山脈のほぼ尾根上に延びる全長80kmにおよぶ国内でも稀なロングトレイルです。ブナ林に育まれた自然豊なこの山脈は、かつて信濃と越後を結ぶ交通の要所として16もの峠道が存在し、越後からは塩や海産物が、信濃からは内山和紙や菜種油が運ばれ、戦国時代には上杉謙信川中島の合戦の際に何万もの兵を連れて峠越えをしたとも言われています。トレイルの整備や維持管理はNPO法人信越トレイルクラブが主体となり、周辺地域のボランティアの方々の協力によって行われています。

 

朝のごはんもすごかったよ!って話も書きたいですが、

今回は我慢!朝は少し曇ってましたが・・・出発時には晴れ!

f:id:grikon716:20170308172820j:plain

↑ 昨晩の名残。まだけむりが出てました~

 

f:id:grikon716:20170308173029j:plain

↑ 今日はガイドさん付き!いかにもベテランなおじいちゃんガイドさんです。

  雪焼けがいい感じ。

 

f:id:grikon716:20170308173901j:plain

↑ 目指すは花立山(矢印は大体の位置)

 

f:id:grikon716:20170308181620j:plain

↑ 信越トレイルはこの端から端(収まりきってない!)を歩きます。

 メンバーの一人は去年、4泊5日でソロでスルーハイクをしたそうです!

 ワクワクしませんか?!!!

 

f:id:grikon716:20170308173347j:plain

↑ 各々、スノーシューをはいてしゅっぱーつ!あたたかくて雪がゆるぐしょ

f:id:grikon716:20170308174435j:plain↑ いきなり難所!なかなか登れない~てか、足がはまって、足とスノーシューが出せなくなるという大事件!一人では脱出不可能でした。皆さんありがとう。スコップはやっぱり必須ですね。

 

f:id:grikon716:20170308174706j:plain

↑ お約束、天使の羽。

 

f:id:grikon716:20170308174850j:plain

↑ いろいろ説明してくれたんですが、覚えの悪い生徒で・・・

 ブナと朴の木の葉っぱの見分け方を覚えてるくらいです。

 

f:id:grikon716:20170308175008j:plain

↑ 絡み合っている幹にさらに抱きつき、三角関係?!

 

f:id:grikon716:20170308175053j:plain

↑ この景色が見れただけで大満足

 

f:id:grikon716:20170308175132j:plain

↑ 大きなコブが。修復してるのかな~

 

f:id:grikon716:20170308175315j:plain

↑ アニマルトラッキング うさぎですね~

 

 

f:id:grikon716:20170308175511j:plain

↑ 青空とブナ林。ラッセル隊員として今日も頑張ってます。笑

 

f:id:grikon716:20170308175638j:plain

↑ 山頂ちゃ~く!9時発、12時着!

 

f:id:grikon716:20170308175726j:plain

↑ 自然の造形物!波みたい。

 

f:id:grikon716:20170308175800j:plain

↑ お昼ご飯はお弁当~!山頂でゆで卵とか幸せ!

 

f:id:grikon716:20170308175842j:plain

↑ 下山開始!雪が滑りやすくなってるので、スノーシューがとられてこけまくり・・・

 

f:id:grikon716:20170308175938j:plain

↑ 遠くにカモシカ発見!!!望遠レンズでこの通り! 

 これを見ると望遠レンズほしくなる~!!!

 

f:id:grikon716:20170308180034j:plain

↑ 春の訪れ。

 

f:id:grikon716:20170308180109j:plain

↑ 信越トレイルチームにはヤマネチの会というのがあるらしい笑

 

f:id:grikon716:20170308180201j:plain

↑ 大雪原に、ハートの落書きをしてみたり・・・

 

f:id:grikon716:20170308180235j:plain

↑ 山形チームで3・2・1

 

f:id:grikon716:20170308180302j:plain

↑ ジャン・・・ッずどーん(宙に浮く感じが楽しすぎて、

 このあともう1回やった)笑

 

f:id:grikon716:20170308180417j:plain

↑ みんながつくった滑り台。どんどん滑りがよくなりますww

 

f:id:grikon716:20170308180505j:plain

↑ あっという間の帰り道でした

 

f:id:grikon716:20170308180554j:plain

↑ みんなの相棒~。スノーシューを買うべきか、アイゼンを買うべきか・・・

 ほしいものは尽きない。

f:id:grikon716:20170308180814j:plain

↑ かえりは「しなの荘」という温泉へ~!ひっそりとしたたたずまいで

 とても素敵な温泉でした。

 

楽しい時間はアッというま~。

次は山形か、新潟か福島で真ん中開催か・・・。

そういえば、メンバーの一人がなんと妙高SEA TO SUMMITで

ボラをしてくださっていて、会話をしていた方でした!

こんなこともあるんですね。

 

信越トレイルは、新たにつなげられるルートを

現在調査整備中だそうです。山形ロングトレイルも、

オープンに向け、4月から活動予定。

楽しくあるくために、多くの人の手がかかっている。

そういうことにも気づかされた旅行でした。

 

~~~おまけ~~~

山形メンバーの一人が、翌日羽黒山にいくとのことで、

どうせなら羽黒古道通るのはどう?と提案。

雪の羽黒古道は初めて。

どんなかんじかな~、と一緒に見てきました!

f:id:grikon716:20170308182223j:plain

↑ スギ林がひたすら続く道。春の訪れを感じながら・・・

 

f:id:grikon716:20170308182409j:plain

↑ みはらしの丘。ここでも滑り台できるやん!と

 変に満足(笑)

 

f:id:grikon716:20170308182548j:plain

↑ 花立山のあとに見るとどうかわかりませんが、

 なかなかの解放感ですよ♪近所にこんなところがあるなんて、

 本当に幸せ!足跡もなかったので、穴場なんでしょうね~。

 

遠くのいいところも知りつつ、近くのいいところも知りつつ・・・

何事がバランスが重要!!

(変なしめくくりですみません。)

 

花立山スノーシュートレッキング~1日目~

こんにちは!すっかり春!と思いきや、

今週はずっと雪マーク。でも、春は確実に近づいています☆ 

今年は例年以上に冬を満喫したはずなのに、

雪が融けてくると、雪が恋しくなる。

 

山形に住んでいるんだから、雪なんて珍しくないはずなのに、

ついつい「長野」と聞くと行きたくなる。

 

さて、今回はわざわざ雪国から雪国に行って、

スノーシュートレッキングを楽しんできたよ!という話です。

 

今回のメンバーは、

山形ロングトレイル繋がり、信越トレイル繋がり・・・から

集まった7人!山形から3名、長野から2名、埼玉・東京から2名。

 

集合はこちら→いいやま湯滝温泉

いいやまは、信越トレイルの麓ということもあり、

駅にモンベルまではいっているというかなり

アウトドアに力の入っている地域です!温泉も露天あり。気持ち良い~!

実は、前日は課の首洗いで湯野浜温泉に泊まっていたため、

早朝の朝風呂→移動(車で爆睡)→13時くらいに湯滝温泉♡という

超贅沢な休日。笑

 

さて、ここでみんな集合したあとは、

鍋倉高原・森の家へ移動!

「なべくら高原・森の家」長野県 コテージ 自然体験 トレッキング ブナの森

f:id:grikon716:20170308160745j:plain

 ↑ フロントがいきなりきれい!森の家感漂う~。奥には喫茶スペースと暖炉。

 

f:id:grikon716:20170308160828j:plain

↑ みんなの目に留まった1枚のチラシ。

 ん?今日?!おもしろそう!!!

 

f:id:grikon716:20170308160935j:plain

↑ とりあえずコテージに荷物を持っていきましょう~。

 大きなソリに積むところもたのしい♪

 

f:id:grikon716:20170308161034j:plain

↑ 本日の宿は「アオハダ」

 

f:id:grikon716:20170308162313j:plain

↑ ロフトはこんなかんじ。屋根裏みたいでテンション⤴

 

f:id:grikon716:20170308162354j:plain

↑ 買い出し組を待っているあいだにソリ滑り~。円盤のソリが意外とたのしい!

 

f:id:grikon716:20170308162533j:plain

↑ 下準備始めます~(皆さんの女子力にたまげてました)

 

f:id:grikon716:20170308162656j:plain

↑ 時間になったので、道祖神祭りの会場(といっても、徒歩2分くらい)へ~

 

f:id:grikon716:20170308162741j:plain

↑ 道祖神祭りについての説明。地元の方と宿泊者で行います。

 本来は、1月15日(小正月)に開催されるものでしたが、

 今年は大荒れで延期になって今日になったとのこと。なんてラッキー! 

 どんと焼きのようなもので、一年の厄払いと健康を祈って行います。

 森の家のスタッフさんが説明してくれます。

 「2手に分かれ、火をつける側、火を消す側・・・いい服をきている

 方は脱いだ方がいいですよ」

 「・・・!ガチなやつや!Σ(・□・;)」ということで、ダウンを脱ぎ、

 火を消す側へ・・・。

 

f:id:grikon716:20170308164010j:plain

↑ 火を萱につけた人たちが押し寄せてくる~!!

  「消せ消せ!」と叩く消火チーム!

 

f:id:grikon716:20170308164201j:plain

↑ しかし、あっというまにこのとおり・・・

 

f:id:grikon716:20170308164246j:plain

↑ なかなかの迫力・・・!

 

f:id:grikon716:20170308164320j:plain

↑ 火付けが終わった後は、室内でもちつき大会!

 滅多に餅つきをする機会がないのが普通だと思いますが、

 今年はいろいろとさせていただく機会があったためか、

 思っていた以上にいい音でつけ、みんなに褒められました。笑

 

f:id:grikon716:20170308164521j:plain

↑ あんこにつけたのもありましたが、これは「野沢菜+納豆」!

  おかず感もあり、とてもおいしかったです!

 

f:id:grikon716:20170308164633j:plain

↑ お餅を食べていると、「外で燃えている萱の火で焼いた餅を食べると

 1年健康でいられるといわれています」との情報が!これは焼いてる図。

 

f:id:grikon716:20170308164801j:plain

↑ 今年1年健康で山にこれますよ~に!

 

これに豚汁もついて500円!

思いっきり堪能させていただきました~!!

 

ってか、これがメインじゃないのに・・おなか一杯に!いや、別腹やけど!

 

f:id:grikon716:20170308165024j:plain

↑ 部屋に戻ると、冷えてますよ~といわんばかりの日本酒とお漬物

 

f:id:grikon716:20170308165110j:plain

↑ このとーり、豪華な鍋パーティ!

 

f:id:grikon716:20170308165144j:plain

↑ 東京メンバーが買ってきてくれたスイーツ付き。

 

f:id:grikon716:20170308165237j:plain

↑ はい、チーズ☆

 

山好きのメンバーで、山で語らう。

明日は花立山

しかし私は眠い・・・ということで一足お先に睡眠。

「ピークハントだけが登山じゃないよね。トレイルって、

目立ったピークはないけど自然の中を歩くことで・・・」

という熱いトレイルトークを子守歌代わりに

眠りにつきました~。

 

続きは次の記事で~!スノーシューの話が一切なくてすみません。笑

開催報告「暴れ川からの脱出」

引き続き、

協力隊と遊ぼう第4弾の「暴れ川からの脱出」の開催報告です!

今回は、廃校活用の初企画!

 

リアル脱出ゲームの「庄内町バージョン」ということで

つくってみました♪

龍神供養塔が壊され、暴れ川となった川が氾濫する前に、龍神様の怒りを鎮める方法をさがして、というもの。

 

午前14名、午後12名、計26名にご参加いただきました。

脱出率は 午前の部 100%

     午後の部 40%

 

クイズは学校のこと、龍神のこと、立谷沢の風景をとりいれつつ、図工や踊りを加えてのプログラムにしました!

 

「こんなにきれいな廃校使わないのはもったいないね!」との反応も多くあり、

この場所の可能性を知っていただけたのではないかと思います。

 

そもそも脱出ゲームって何?という

方も多かったので、ヒントは多めに作ったつもりでしたが、

大人も苦戦しつつ、子供の方が案外柔軟だったりと

回答してもらいました!

 f:id:grikon716:20170226233230j:image

f:id:grikon716:20170226221905j:plain

 ↑ 教室。出席をとりました!

f:id:grikon716:20170226222310p:plain

 ↑ 図工室にて。問題は「ねんどでかぎをつくれ」折り紙と、型紙と、

  はさみとねんどと、わけのわからない紙が置いてある・・・

  どうやって使うの???

 

f:id:grikon716:20170226223518p:plain

 ↑ 例えばこんな紙。何を示しているのかな?(これだけでは解けません)

 

f:id:grikon716:20170226223652j:plain

↑ 大人も真剣

 

f:id:grikon716:20170226223745j:plain

↑ 音楽室で楽譜を読むとある言葉が・・・龍神様の怒りを鎮める方法は「ようかいたいそうおどれ」でした!

 ということで、みんなで「ヨーデル ヨーデル♪」

 

f:id:grikon716:20170226223945j:plain

 ↑ 脱出者には、感謝状を授与!

 

初めての試みすぎて、スタッフ側もテンパってしまったところもありましたが、

参加いただいた方からは「娘が超絶楽しかったようで、日記に今日のことを

書いています」というコメントをいただけたりもしました!

 

これにて、協力隊と遊ぼう企画怒涛の4回シリーズは終了です。

紙芝居のときから、少しは成長できたかな?

そして、協力隊の認知度もあがってきたのかな?と思います。

 

今まで参加していたイベントが企画側になるとこんなに

大変だとは・・・冬まつりもですが、日々勉強です。

 

気づけばもう3月。

そろそろ次のステップも考えたいものです。

なぜならば山の季節が近づいているから~♪♪♪

 

本日も読んでいただきありがとうございました☆

開催報告「ツマリアンボール」&インバウンドツアー

こんばんは!

この一週間も濃厚な一週間でした☆

冬まつりが先週に終わり、

翌日に

「第3弾地域おこし協力隊と遊ぼう」企画で

ツマリアンボール(雪上バレー)を実施。

 

f:id:grikon716:20170226215100j:plain

 ↑ ツマリアンボールとは3チーム同時に行う雪上バレーです

  初の試みでしたが、みんなでわいわいもりあがりました!

f:id:grikon716:20170226215134j:plain

 ↑ 優勝チームには、食べれるメダルクッキーをプレゼント!集合写真!

 

そして、この一週間は、月山ジオインバウンドツアーの

雪国体験のスタッフとして台湾・韓国・中国の方と交流

f:id:grikon716:20170226215438j:plain

 ↑ ロッジまでトレッキングや巨大滑り台、スノーモービルなど

  楽しんでいただきました!中国の方から「あなたが最後まで

  付き添って歩いてくれたからロッジまであるくことができたわ。」と

  喜んでいただけた方がいらっしゃいました。コミュニケーションができないので

  ファイトといっているだけでしたが、本当に頑張って歩いてくださいました。

 

f:id:grikon716:20170226220139j:plain

 ↑ 日本文化体験で甲冑やお茶体験。2号が見本となってお出迎え。若武者!

 

f:id:grikon716:20170226220242j:plain

 ↑ もちつきも大好評!

 

国際交流は、非常に楽しかったです。

日本に癒しを求めに来ている、とか

日本もあちこちいってるけど、山形の方はあたたかい、

といった方もおられました。

 

もう少し会話ができればな~・・・

覚えた中国語は「いー、あー、さん」(はい、チーズ的な)

 

北月山荘も大忙しの一週間。皆様お疲れさまでした~!

 

 

月の沢龍神冬まつりが無事開催されました☆

こんばんは~!

2月は逃げるというけれど、

こんなにも早い怒涛の2月は初めてかも・・・!

と思うほどに、過ぎ去っています!

 

先週は龍神冬まつりに向け、ひたすら雪と戯れる

一週間でした!おかげで、上半身が鍛えられたかも!

 

f:id:grikon716:20170220223054j:plain

↑ 龍神雪像作りスタート。最初は全く龍が想像できず、この雪壁が 

 どう龍になるのかもわからないままとりあえず言われたところを掘っていきました

 

過程は長すぎるので省略しますが、本当に長い長い作業でした。

ほぼほぼ完成したと思ったら、祭り前日に気温が一気に上がり、

雨になり、どんどん形がなくなっていったり・・・

けれど、上の写真を見てわかるように、本当に何もない状態からの

スタートだったので、少しずつ形になっていくのはとてもうれしかったです。

 

私が地域おこし協力隊としてきて、初めての大きな祭りだったので、

楽しみにしていたこともあり、できる限りかかわっていこうと、

泊まり込みなどもしながら参加しました。

 

~冬まつりを通しておもったこと~

雪の可能性は無限大

 ただ雪が積もっていた土地が、本当に大きなテーマパークになった。

 巨大かまくら、巨大滑り台、巨大雪像、雪の洞窟(夜はBar)、

 雪合戦、イグルー、灯篭、スノーシュースノーモービル、雪だるま、雪でかき氷、

 アイスクリーム作り、プロジェクションマッピング・・・etc

 

 だからこそ、なにをどう創意工夫していくかがポイントなのだと感じました。

 ちょっとした工夫がステージを作り上げていく感覚が、

 おもしろいけど、難しい。

 

「冬まつり」に込める想いの強さ

 イベントごとはなんでもそうだと思うのですが、

 一人では絶対にできない。

 ただ、ボランティアの方の多さ、その方々が冬まつりのために

 かける時間の長さ、そして完成度の高さ。

 「来てくれた人が楽しそうにしてるのを見たい」という思いだけで

 こんなにも頑張れるものなのかと思ってたけど、

 本当に最高でした。

 

ぜひ、来年リアルな冬まつりを見に来てください♪

写真では、伝わり切りませんが、おたのしみください☆

f:id:grikon716:20170220225808j:plain

 ↑ 巨大滑り台は大人気!ジャンプもするよ~

 

f:id:grikon716:20170220230528j:plain

 ↑ カップルシート

 

f:id:grikon716:20170220230543j:plain

 ↑ 龍神の雪像はこうなりました!!!

 

f:id:grikon716:20170220230557j:plain

 ↑ 巨大かまくらの中

 

f:id:grikon716:20170220225841j:plain

 ↑ メッセージ花火始まります。プロジェクションマッピング

f:id:grikon716:20170220234019j:plain

 ↑ スノーシューでロッジに登り、目線の高さでみた花火

 

f:id:grikon716:20170220225858j:plain

 ↑ 下からの花火。

 

本当に素晴らしかったです。

 

今週一週間は、インバウンドツアーの方々がこのフィールドを楽しまれます!!

 

 

YLT女子部~雪花の森のスノーハイクとあつあつ鍋の会~

おはようございます!

今週から、いよいよ冬まつり本番!

f:id:grikon716:20170213072417j:plain

 ↑ 北月山荘前にできるかまくらもそれっぽくなってきました!

 

さて、そんな中、先週末は蔵王方面へ♪

初ナイターボードを楽しみつつ、メインはYLT(山形ロングトレイル)女子部の

スノーハイクとあつあつ鍋の会(*´▽`*)

 

本格的な雪道!坊平高原方面にあるペンションアルムさんへ

f:id:grikon716:20170213073515j:plain

 ↑ とてもかわいいペンションアルム!

 

f:id:grikon716:20170213073622j:plain

 ↑ メンバーの半分は、2月11日に開催される、奇祭「加勢鳥」に

  でられているYLT代表の方を見にいっていたとか・・・。ケンダイというミノ

  を被って(ほぼ裸)歌を歌いながら、上山市内を歩き回るそうです。

  さらに水をかけ五穀豊穣と商売繁盛を祈るのだそうです。

  ケンダイから落ちたワラには神が宿り、縁起物とされるため、

  みんな落ちたワラは拾うのだそうです。今年は見れませんでしたが、

  来年はでたい!!(笑)町の人だけでなく、どこ出身でも、女性でも出れるそうで

  す。

 

さて、女子会に戻ります。

 

女子会では、女子らしさ!をPRすべく(?)

みんなで手作りきりたんぽ鍋をつくりました~!

 

f:id:grikon716:20170213074602j:plain

 ↑ きりたんぽ鍋といえばこれ!きりたんぽを手作り!

 

f:id:grikon716:20170213074729j:plain

 ↑ フライパンで焦げ目をつけ・・・

 

f:id:grikon716:20170213074748j:plain

 ↑ かんせい!お手軽でおいしい!!

 

f:id:grikon716:20170213074816j:plain

 ↑ 生クリーム?!いいえ、立谷沢名産「山の芋」ですww

 

f:id:grikon716:20170213074851j:plain

 ↑ じゃじゃーん!お肉屋さんの肉団子と、きりたんぽ鍋!  

  のっているはんぺんみたいなのが山の芋です。ふわっとしてこれもおいしかった。

 

f:id:grikon716:20170213075131j:plain

 ↑ 手作りアイスとシナモンりんご!

 

f:id:grikon716:20170213075224j:plain

 ↑ 外にはスノーランタンをつくりました

 

f:id:grikon716:20170213074441j:plain

 ↑ あたたかな光が心を穏やかにしてくれます。

  これ、オーナーさんが気に入ってくれたので、アルムの名物になるかも?!

 

おなかいっぱいになって、信越ロングトレイルのDVD鑑賞会をして、就寝。

 

2日目は、ライザワールドから

YLTのコースのほんの一部を歩くたび。

 

f:id:grikon716:20170213075330j:plain

 ↑ ゆきがふかふか。天気はあまりよくなかったので、樹氷はみにいかず、

  樹林帯でゆっくりと。。。

f:id:grikon716:20170213075716j:plain

 ↑ シータで撮影!雪の結晶の一部になったみたい!

 

f:id:grikon716:20170213075523j:plain

 ↑ ガイドさんのかばんからスコップが。何をしているのかというと、

  お昼のためのテーブルを作っています!

 

f:id:grikon716:20170213075605j:plain

 ↑ できた机の上でコトコトお料理

 

f:id:grikon716:20170213075643j:plain

 ↑ 帰りは、高いところからジャンプ!をしてみたり

  そりをしてみたり

 

f:id:grikon716:20170213075814j:plain

 ↑ 充実の2日間でした☆

 

山で過ごす時間は特別~!

ほとんど初めましての方ばかりでしたが、

山を共通点に集まって、とっても素敵な思い出ができました!!

開催報告「わくわくスノーシュー体験」

こんばんは(*´`*)

マラソン本番の2月~!

今日は雨のところが多かったようですが、

きっと多くのランナーさんが走られたのでしょうね。

ランナーズバイブル」というサイトで

2月5日開催のマラソン大会を数えたところ、

なんと37大会もありました!!!(´□`;)

いかにマラソンが流行ってるか・・・ですね。笑

毎年出ている木津川マラソンは今年はさすがに断念!

 

その代わり、協力隊と遊ぼうイベント第2弾

「わくわくスノーシュー体験」を開催いたしました!

一週間前まで、申し込みが2名・・・と

またもや少人数での開催と思いきや、

いろんな方々の声掛けや応援をいただきまして、

なんと12名+スタッフ3名、計15名での開催となりました(*ノωノ)

f:id:grikon716:20170205233834j:plain

 ↑ スノーシューを装着。

  「夏山登山はするけど、スノーシューは初めて」という方もちらほら!

 

f:id:grikon716:20170205233630j:plain

↑ 最初はロッジに向かいます!大人も子供も、てくてく

 

f:id:grikon716:20170205233433j:plain

 ↑ バックに鳥海山も見えました(冬はほとんど見えないのでラッキー!)

  @ロッジから撮影

 

f:id:grikon716:20170205234058j:plain

 ↑ まだまだあがりま~す

 

f:id:grikon716:20170205234125j:plain

 ↑ 目指すは展望台広場

 

f:id:grikon716:20170205235047j:plain

 ↑ 到着しました!鳥海山を眺めながらゆっくり休憩

 

f:id:grikon716:20170206000807j:plain

 ↑ 2号は鳥海山に向かってソリすべり。笑

 

f:id:grikon716:20170205235657j:plain

 ↑ 360°カメラで撮影(共有がしにくいのが難点・・・)

 

f:id:grikon716:20170205235919j:plain

 ↑ 帰りはらくちん♪(斜度がきついので、大人は恐る恐る)

 

f:id:grikon716:20170206000022j:plain

 ↑ そ、そこは・・・!

  はい、鶴巻池の湖上です。笑 氷の上に雪一面。

  この後みんなで横断しました~

 

f:id:grikon716:20170206000137j:plain

 ↑ 最後はそりで♪

 

天候って本当に大事!

最初から最後まで、誰一人怪我することもなく、

無事歩き終えました!

 

初めて北月山荘にいらっしゃった方からは、

「新しい遊び場が増えました!冬もやってるのはいいですね!」とのこと☆

またお待ちしております!

 

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!!

今日の様子は、明日の山形新聞にも掲載いただけるそうです。

協力隊イベント残り2つ(19日、26日)ですので、

皆様奮ってご参加ください!

 

スノーシュートレッキングは、2月18日の冬まつり、

3月も何回か予定いたします!続報をお待ちください!