東北移住チャレンジ気まぐれdiary

山形県庄内町協力隊→岩手県盛岡市薮川で自然に囲まれて生きてます

両神山登山&OMM出場~Day1&2~

なんと!12月31日になってしまいました!!

しかし、まだ2016年のイベントの話が書ききれていない。

ということで、書きます!11月にいってきたOMMの話! 

 

1.OMMってなに?

初めての方向けに。「オリジナルマウンテンマラソン」の略。

イギリスで開催されている、世界でもっとも古い2日間の山岳マラソンレースです。

山を安全かつ正確に行動するための経験、体力、ナビゲーションスキル、野営技術、まさに「山の総合力」が試されるというもの。

日本では、2014年から始まり、毎年舞台を変えて行われています。

夏にライト版、秋にガチ版がある感じ。

私は去年からガチ版に出場。

ガチ版は、2人1組。テントや食料を担いで、チェックポイントを目指しました!

 

2.2017年は野辺山高原(八ヶ岳の麓)

バディは去年と同じ、山友達。

f:id:grikon716:20171227081419j:plain

↑ 朝は雨でしたがスタート前には、雨が上がりテンションUP♪

 スタート地点まで3kmくらい歩きます。(約1時間前に出発しないといけない笑)

 

f:id:grikon716:20171227081511j:plain

↑ 「スコアロング」部門は、順番にスタート。開始と同時に地図をもらって、

  スタート!行ってきまーす!今年のコントローラチップ係は私です!!

 責任重大(*'▽')

 

f:id:grikon716:20171227081742j:plain

↑ ルールは簡単!地図に書かれたチェックポイントに行き、

 コントローラーにICチップをかざすだけ!時間内(7時間)に、

 本日のキャンプ地につけばOK。チェックポイントへのいきかたは自由。

 このとき、コンパスと地図だけでいくというのがポイント。GPSは✖。

 今回は深読みしすぎ(?)て、藪漕ぎ&沢ルートを選択。

 いやいや、いきなり大変でした。笑

 

 

f:id:grikon716:20171231195158j:plain

↑ 今年は、よほど走れるランナーでないかぎり、なかなかロード以外を

 攻められないつくりだったような気がします。2か所目で藪漕ぎに

 力を無駄に使ってしまったため、確実にとれるコースへ変更。

 ひたすらアスファルト・・・でした。

f:id:grikon716:20171231195608j:plain

↑ とは言いながらも、八ヶ岳をみながらなので景色は最高!まるで北海道にいるみたい!

 

f:id:grikon716:20171231195736j:plain

↑ 15時前に一日目のキャンプ場に到着!天気が良いけど、日が暮れたら一気にさむくなりました!!!夜ご飯は、カレーメシ!日本酒もワインものんだけど、さむくてよわず!笑 みんなで鍋しているグループもありました!みんなよく小さな荷物の中にいろんなアイテムをつめてるな~。笑 女子2人でがっつりごはんたべてたからなのかわかりませんが、やたらスタッフさんに写真撮ってもらいました。でもその写真は公式HPみてもない!没になったのかな・・・笑

 

f:id:grikon716:20171231200235j:plain

↑ 2日目のスタート!この方、日本OMMのプロデューサー(ディレクター?!)さん!とにかくすごい方!日本語ペラペラで、ホテルでもあったのでうちらのことをおぼえてくれてて、ずっと気にかけてくれてました!いってきまーす!

 

f:id:grikon716:20171231200701j:plain

↑ こんな写真も!みんなスタッフさん!

 

2日目も快晴!

1日目、ロードあるきすぎたから、山道でポイントとって

地図読みがんばる作戦!

やのに、思わぬところで、道をロストしてて、

きづいたら全然違うチェックポイントに!!

そっから元に戻って、また進んで・・・と1時間半くらいロス!

 

さらに、最後こそ!と藪漕ぎを試みたけど、ここも見つけられず。

まだまだ甘い、コンパス使い。

でも楽しかったのでよしとします!

f:id:grikon716:20171231200817j:plain

f:id:grikon716:20171231200855j:plain

 

f:id:grikon716:20171231201147j:plain

ゴール!!!結果は下から3番目?くらいのへぼスコア!

f:id:grikon716:20171231201209j:plain

最後は、ミルクジョッキでかんぱーい!

楽しめたしなにより、天気も良かったし、2年連続パートナーの友だちに感謝!

 

来年はもっとパワーアップします!

 

ということで~、バタバタな年末でしたが、

今年もよく遊びました!

来年の抱負は次回のブログにて。

 

今年もお世話になりました。よいお年をお過ごしください!!!

 

 

 

 

 

 

メリークリスマスin庄内

MERRY CHRISTMAS!!

スケートも陸王も盛り上がりましたね!

(残念ながら両方見れてません・・・)

 

今年はイベントづくしのクリスマスでした!

 

1.クリスマスパーティin北月山荘

毎年恒例、「クリスマスパーティin北月山荘」が23日に開催されました。

庄内町観光協会さんのイベントです!

午前中は雨でしたが、午後からは雨もやみ、

雪の滑り台を楽しんでもらうことができました!

f:id:grikon716:20171225234655j:plain

↑ たのしく、安全に滑れるよう、前日にスタッフで整備しました!

 

f:id:grikon716:20171225234649j:plain

↑ 集合写真!今年もサンタさん来てくれましたね!

 カッパになった2号は今年も大人気でした!!

 

2.山の芋”元気ハツラツ”フェア

前回のブログで紹介させていただいた取り組みです!

f:id:grikon716:20171225235048j:plain

↑ 直前の案内でしたが、Facebook見てきたよ、というお客様も

 いらっしゃいました!ありがとうございます!

 結果は、「シーフード」の圧勝!このイベントのために

 試みたシーフードでしたが、「とろろに合う」と大好評!

 

f:id:grikon716:20171225235210j:plain

↑ これが山の芋の生地です。

 写真用というわけでなく、普通にこれくらいのびーーーるんです!

 

f:id:grikon716:20171225235328j:plain

↑ 自分で鉄板で焼いてもらいながら楽しんでいただきました!

 食べていただくと「おいしい!」と大好評!!!

 普通のお好み焼きよりも「とろろお好み焼きが好き!」と言ってくださった方は ありがたいことに全員でした!

 

3.庄内ゆるRUN「サンタラン」

クリスマスなので、走りたい!

でも、ただ走るだけじゃおもしろくない・・・ということで、

「走って作ろう!クリスマスツリー!!」

という企画をしました。

 

GPSの軌跡で、クリスマスツリーを描こうという試みです。

全部で約15km。

 

できたときは楽しいけど、ただ走ってるだけじゃおもしろくない・・・

ということで、「サンタの恰好しましょう!」と書きました。

みんなのってくれるかな???

 

どきどき・・・

 

朝9時。こまぎの湯にいくと・・・

いたー!!!!!

 

f:id:grikon716:20171225235939j:plain

↑ はい、サンタクロースが11人、トナカイ1人(頭?)(1人は撮影)

 

f:id:grikon716:20171226000108j:plain

↑ 最初は恥ずかしかったものの、だんだんマヒしてきてルンルンに!

f:id:grikon716:20171226000203j:plain

↑ ただサンタの恰好で走るだけではおもしろくない・・・ということで、

 子供にはお菓子のプレゼント~!!

 泣いちゃう子もいたけど、喜んでくれたり、「サンタさーん!」って

 叫んでくれる子供もいたり。

 

f:id:grikon716:20171226000340j:plain

↑ トナカイさんもいました!!

 (庄内のサンタさんはトナカイさんと一緒にはしります!笑)

 

走ったあと、アプリをみると・・・できてました!

f:id:grikon716:20171225235635j:plain

↑ お見事!クリスマスツリー!☆じゃなくてリボンですが・・・。

 これを探すために、ひたすらグーグルマップとにらめっこしていたので

 無事できて一安心!(庄内町でもやりたかったんですが、みつからず鶴岡で!)

 

f:id:grikon716:20171226000635j:plain

↑ 最後に集合写真!異様に目立つこの集団!

 これが朝でなく夕方だったら、ちょっと事件になってたかも?!

 会えたあなたはラッキーでした!笑

 

こんな企画にも「いくよ!」とのってくれる庄内ゆるRUNメンバーたのしいな~!

お菓子にはちゃんと「庄内ゆるRUN」と書いたので、

子供たちは「サンタさんは庄内ゆるRUN」だと憶えちゃったかもしれませんね!(*ノωノ)

 

天気も良くてよかったよかった!

 

おまけ。

竹嶋サンタ現代版トナカイに乗りました♪(FBで大好評だったので

こっちにものせちゃいます!)

f:id:grikon716:20171226001210j:plain

今日も読んでくださりありがとうございました。

おしまい。

緊急企画!山の芋「元気ハツラツ」フェア始まります♪

こんばんは!

TreckingCafeは、おかげさまで定員に達し、

無事終えることができました。

「ちょうど山登りを来年からしたいと思っていた」

という方も多く、初心者向けの講座を

開催させていただきました。

f:id:grikon716:20171219230005j:plain

↑ カフェブレーメンさんは、手作りのフラワーアレンジメントがたくさんの、

 すてきなお店でした♪

 

☆ご参加いただいた皆様からの声☆

・ぜひ、来年は山に登りたいです゚。(*^▽^*)ゞ
・山登りについての基本や注意点などを学べるのが良かったです。
 実際に山登りをされて居る方のコツを聞けるのも楽しかったし、新しい発見があり良かったです。
・来年からの予定がたのしみです。よろしくお願いいたします
・大変ためになったのでこれからも参加したいです。よろしくお願いします。
・初心者でも楽しく学べました。主催者にとって、無理の無いペースで続けてもらえたらと思います

 

ありがとうございます!

【次回】
1月21日 10:00〜12:00
山カフェ〜入門編〜今回と同じ内容です。
今回参加できなかったけど、、、という方もぜひご予定ください♪♪

 

さて、本題!!

最近、話題にできていなかった北月山荘のイベントについてです!

いろいろと冬もイベントを開催していきますが、

差し迫るところでいうと、クリスマス!

23日には毎年恒例のクリスマスパーティがあります!

 

あわせて、今年の新メニュー山の芋の「とろろお好み焼き」も

食べていただきたく、企画を考えました!

f:id:grikon716:20171219230545j:plain

↑ ご自身でホットプレートで焼いていただくシステムです。

 

必見☆ファミリー、グループで楽しめます♪

緊急企画!

「やまのうなぎ」ともよばれるほど
高級かつ栄養満点の山の芋!

このとろろで「お好み焼き」を始めました。
ふわふわっとしててとてもまろやかです!

多くの方に味わっていただきたいため、
冬期間、山の芋フェアを開催します!

『山の芋”元気ハツラツフェア”第1弾!』
~山の芋のとろろお好み焼き食べ比べ大会!~

日時:12月23日(土)、24日(日)
   11時半~13時半の間いつでもOK   
場所:北月山荘 食事処「やまぶどう」
料金:食べ比べセット1,000円(通常1,200円)
内容:①お好み焼き食べ比べセットをお渡しします
    シーフードVS豚肉 
   ②ホットプレートで焼きます
   ③食べます
   ④採点します
   ⑤投票箱にいれます

第1~3弾にご参加いただいた方には、
何かいいことが起こるかも?!(検討中)

第2、3弾は後日発表します♪

ホットプレートに限りがありますので、お待ちいただくことがあります。お早めにお越しください!(先着順)

問合せ:Facebookページまたは、
    北月山荘0234-59-2137(兼古)

 

お待ちしております!

【TreckingCafe】山カフェ女子会のご案内

おはようございます!

TreckingCafe碧です。

(前回ブログで紹介させていただいたTreckingCafeにて、

いつも冒頭にこの文章をかいてるので、癖になってきました)

 

ありがたいことに、立ち上げてすぐページへの

「いいね!が100」になりました♪

そして、1回目のカフェは、

「山カフェ女子会~入門編~」
最初は、酒田のおしゃれカフェブレーメンさんで
開催します♪mont-bellさんともコラボ!(^^)/

f:id:grikon716:20171213080049j:plain

12月17日(日)10時~12時
場所:ブレーメン mamma cafe Bremen
   (秘密基地と言われる2階のスペースで)
    山形県 酒田市東大町2丁目5-5

f:id:grikon716:20171213080203p:plain

内容:
 ①TreckingCafeについて
 ②山レシピを見てみよう
 ③基本の装備 
 ~11時くらいからmont-bellショップへ移動~
 ④実物を見てみよう!触ってみよう!聞いてみよう!
  (mont-bellとがしスポーツの社長さんが
   アドバイスしてくださいます)

参加費:1,500円(ワンドリンク付) 

定員:5名
※次の条件を満たしている方です。
・アウトドアに興味のある方
・登山経験の少ない方
・アウトドア友達を増やしたい方
・登山の基本的なことを知りたい方

申込・問合せ:当イベントページにて申込いただくか
       メールまたはメッセージをお願いします。
    アドレス treckingcafe@gmail.com

主催:TreckingCafe (代表:竹嶋 碧)

 

あなたの日常にアウトドアをご提案!”Trecking Cafe”スタート♪

こんばんは!久々更新になります。

先週末は東京で、「町イチ!村イチ!2017」という

イベントに庄内町として参加してまいりました。

全国の町村が集って、特産品を販売・移住定住促進のイベント。

 

庄内町からは、いろんな商品を持っていきました!

・新米つや姫

・新米丸

・テレビで何度も取り上げられているハナブサ醤油の「しょうゆの実」

・様々な味!おかずみそ

・青きなこ

・百米(米のかりんとう

干し柿

・いとこ煮、庄内豚カレー、むきそば、柿せんべい

等々・・・

全部で3,000食近くの試食をだしました!

少しでも庄内町が広まればいいな~!

他の町村も魅力あるところがたくさんで、刺激を受けました!

f:id:grikon716:20171206235427j:plain

↑ 東京在住の友人も来てくれました!感謝☆

 

さて、本題です!

前回のブログで「ナリワイ」について少し触れましたが、

私の「ナリワイ」=「好きなこと」×「身近の困った」は

「山が好き」×「山は怖い・しんどい」でした。

そこから、見出したのが”TreckingCafe"です。

 

f:id:grikon716:20171207000820j:plain


~私が山に登る原点~
ご来光を見るために初めて山に登った時、
一杯の温かいコーヒーを、見ず知らずの登山者の方からいただきました。
山頂で飲むコーヒーがこんなにおいしいとは。
太陽の温もりとコーヒーの温もり。
これが山の魅力にはまった最初の瞬間でした。

f:id:grikon716:20171207002156j:plain


~山は流行りじゃない~
山ガール」という言葉や「百名山」という言葉が
よく聞く近年。登山が流行している、というように感じますが、
昔から人々は、生活のため、修行のため、祈りのために山に登っていました。
山に登ると「昔の人ってすごいな~」という気にさせられます。
便利な時代で、ほとんど感じない無力さを、山の中ではよく感じます。
ちっぽけな自分、体力がなくて情けない自分に、
あえて向き合うことも大切なのかも。


~山登りはしんどい~
「山に登るってしんどいよね」よく聞く言葉。
からしっかり基礎を積んで登りましょう、となります。
基礎ってなにから?結局機会のないまま時が過ぎていく・・・。


ならば!

【トレッキングをしながらお茶しませんか?】
(つまり、自然がカフェテリア!)

まずはここから始めませんか?
月2~3回ペースで、開催します。
山登りの基礎知識、ギアの選び方、実践、等々、
実施していく予定です。
イメージは、「山と食欲と私」実写版!!


□アウトドアなことしたいけど、何から始めていいかわからない
□お金かかるよね?
□誰か一緒にやる人いないかな~?
□山登りって体力いるし不安
□山登りの基本について知りたい!


よく聞く「困った」を解決し、
「あなたの日常にアウトドアを」ご提案いたします。


※第1回目は12月17日(日)。
 最初は、入門編ということで、本当のカフェで行います。
 
※当取り組みは、地域おこし協力隊の活動としてではありません。
 有償イベントを実施しますが、営利目的ではなく、
 品質を高いサービスを提供したいためです。
 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

www.facebook.com

鶴岡ナリワイプロジェクト「小さなお仕事見本市」に参加します!

おはようございます!

勤労感謝の日は、協力隊数名が集まって銀山温泉で少し早い忘年会。

お仕事されている皆さん、家事を頑張っている主婦の方々、

いつもお疲れ様です!

 

銀山温泉は、山形を代表する観光地。

雪の積もり方も半端なさそうな雰囲気でしたが、

大正感を残した雰囲気のある街並みでした。

f:id:grikon716:20171125040645j:plain

屋根の雪と赤い橋と、すてきでした。

f:id:grikon716:20171125040717j:plain

炭鉱跡もあるのですが、雪のため通行止め・・・

次回はまた違う季節に行ってみたいと思います。

 

ところで、今日は変な時間に投稿・・・

というのも、本日開催の鶴岡ナリワイプロジェクトの

イベント準備をしているためです。

 

 

気分転換にブログ書いてます。

さて、いったいどんなイベントなのかはURLからご覧下さい♪

tsuruoka-nariwai.com

 

鶴岡ナリワイプロジェクトは、もともとメディアでも

よく取り上げられており、地域で活躍している人=ナリワイプロジェクトと

何らかのつながりがある・・・というイメージがあったので、

参加してみたいな~、と思っていた起業講座。

 

「好きなこと」と「身近な人の困った」を掛け合わせ、

「月3万円程度の小さな起業(ナリワイ起業)」を

目指す人の実践講座とのことで、説明会と面接を

していただいた上で、受講開始となりました。

全7回で、残りはあと2回。

 

2週間に1回ペースなのですが、宿題もあったり、

ワークや発表が多いため、かなり濃密な時間を過ごすことができたと思います。

自分ひとりで悩むより、いろんな視点からの意見をいただくと

思ってもみない切り口が見つかったり・・・

小さなことでも「自分の好きをナリワイにしよう」という仲間が

いるっていうだけで心強さは全然違う。

 

卒業生含めたらもう30名以上いるそうです。

「副業」でなく「複業」をしていこうという考え方。

人生百年時代において、こういう考え方は地方では特に大事。

人口減少が明らかで、マンパワー不足。

だからこそ「身近な困った」を掛け合わせることで

ナリワイになるんだな~、と実感。

 

私が一体どんな発表するのか・・・

答えはみつかったのか・・・

明日頑張ってきたいと思います!!

両神山登山&OMM出場~Day0~

おはようございます!

 

ついに来ましたね~!雪!

今年はおおゆきになる予感。

北月山荘は、さっそく除雪車がはいるほどの大雪でした。

f:id:grikon716:20171121075322j:plain

 

さてさて、先日昨年に引き続き、

OMM JAPAN 2017に参戦してまいりました♪

バディは去年と一緒の山友達♪

信頼できる関係です!!

 

そして、昨年に引き続き、0日目も決行!笑

 

行先は、日本百名山両神山」(埼玉県)

両神山(りょうかみさん)は埼玉県秩父郡小鹿野町秩父市の境目にある山。

奥秩父山塊の北部にあり、標高は1,723m。

山岳信仰の霊峰であり、両神山、三峰山、武甲山をあわせて

秩父三山」というそうです。

 

北側からのいくと、八丁峠の鎖というのがあって、

なんと、28本の鎖がつづいているとか。

そういうわけで、今回はそちらのコースをチョイス!

 

 八丁峠までは、そこまで多くない鎖ですが、

突然こんな場所が現れ始めます!!

 

f:id:grikon716:20171121075510j:plain

↑ ヘルメットつけてない人もいましたが、

 八丁峠から先はあった方がよいかと思います。少なくとも手袋は必須!

 

f:id:grikon716:20171121075952j:plain

↑ 上から見るとスリル満点。

 

f:id:grikon716:20171121080113j:plain

↑ この日は天気がとてもよく、富士山もアルプスもばっちり見えました!

 

f:id:grikon716:20171121080317j:plain

↑ 2人ともこういうの大好きなので、終始テンション高め。

  一般女子は行きだけでもういい、となるらしく、あとからきた方に

 「女の子2人で帰りもこの道選ぶのめずらしいね~」と言われました。笑

 

f:id:grikon716:20171121080517j:plain

↑ 山頂では最近ハマっているホットサンド!

 ブラックサンダーミニを入れるとちょうどいいサイズだし、

 チョコがとけて中もクッキーでサクッとなってとってもおいしいことを発見☆

 

f:id:grikon716:20171121080645j:plain

↑ 日本百名山49座目。ちなみにこのルートはコースタイム多めに見ておいた

 方がいいともいます。すいていた時期でも、まけませんでした。

 山頂では、山好きのカップルのお二人と楽しくしゃべらせてもらいました♪

 山の出会い最高~!!!

 

f:id:grikon716:20171121080834j:plain

↑ こんな感じで注意書きあります。

 

下山後は、OMM会場の近くの八ヶ岳グレイスホテルへ!

めっちゃきれいなホテル~!!

f:id:grikon716:20171121080952j:plain

↑ 晩御飯は、途中にあった定食屋さんに立ち寄りました。

 すごい気前のいいかつ丼でびびりました!!笑

 

長い0日目、終了~!!次の更新はいつでしょう?!お楽しみに☆

今日も読んでいただきありがとうございました!