東北移住チャレンジ気まぐれdiary

山形県庄内町協力隊→岩手県盛岡市薮川で自然に囲まれて生きてます

SHOWNAIGHT2018ご来場ありがとうございました!

9月8日、9日、無事SHOWNAIGHT2018を

開催することができました。

f:id:grikon716:20180928071143j:plain

お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

「段取り」とか「準備」とか「事前打ち合わせ」が苦手な私・・・

こんな私が実行委員長という大役をさせていただきました。

 

至らぬ点は多々あったと思うし、

終わってみれば、「ああやっとけばよかった」がたくさんあります。

が、開催するかさえ危うかったし、日程決まったのは

いつもより1か月遅かった今年。

 

・その日は運動会といっしょだよ!

・HPは一から作らないともうデータがない

・フライヤーはどうする?予算ないよ・・・

・予算どうする?去年と同じくらい?規模小さくする?

・チケットは・・・

・アーティストは・・・

・出展者は・・・

・会場の雰囲気は・・・

・ワークショップは・・・

・オートキャンプは・・・

・Tシャツ作りたいよね~・・・デザインは・・・

・いつ集まる?実行委員のみんな忙しすぎて日程あわない・・・

 

などなど、

「え、そんな仕事もあるの?」ってくらい仕事おおいし、

めちゃめちゃ決めないといけないこともあり、

PRもしないといけないし、本当にかなりかなり

苦労しました。

 

でも、本当にいろんな方々の協力をいただき、

みんなが笑顔で終われるSHOWNAIGHTになったかと思います。

ボランティアなんか仲良くなりすぎて、

打ち上げまであったし(*´▽`*)

それも、千葉県から4日間手伝いに来てくださった

スーパーボランティアMさんのおかげなんですが・・・。

 

このMさん現れなかったらと思うとぞっとします。

 

一人ひとりが責任をもって、てきぱき動いて下さり

実行委員は本当にありがたかったです。

 

f:id:grikon716:20180928071347j:plain

↑ 車の会場入り口!お揃いのスタッフTシャツ着たメンバーが出迎えました!!

 

もう一つの問題が「直前に台風で新作のバーカウンター壊れる」「予報が雨」

「運搬のトラックの故障」などなど・・・

 

予報が雨・・はこたえたけど、

あの日、麓では大雨が降る中、この山の中だけはほとんど

雨が降らなかったという奇跡。ましてや、ヨガの時間は少し日差しもありました。

f:id:grikon716:20180928071823j:plain

↑ 会場にちりばめられたてるてる坊主のパワー半端ない!

 

f:id:grikon716:20180928071657j:plain

↑ ふれあいながらのヨガ!たのしそう~!!!

f:id:grikon716:20180928071709j:plain

↑ 再びつくりなおされたバーカウンター!お店はLANADMARK様!

 

f:id:grikon716:20180928071733j:plain

↑ ステージは、流木などを用いた自然に溶け込む形に!

 

f:id:grikon716:20180928071743j:plain

↑ キッズコーナーは安定の人気!

 

f:id:grikon716:20180928071750j:plain

↑ キャンパーさんもたくさん!今回はオートキャンプの区画も作り、

 キャンプをガッツリ楽しむお客様も見受けられました。

 

f:id:grikon716:20180928071757j:plain

↑ 翌朝は農家さんがつくる美味しい芋煮

 

f:id:grikon716:20180928071802j:plain

↑ 2号はいわなつかみに、駐車場に、ドラム缶風呂におおいそがし

 

f:id:grikon716:20180928071806j:plain↑ ステージ全景

 

f:id:grikon716:20180928072406j:plain↑ 火のパフォーマンス!ファイヤーダンスTaroさん!

 

千尋さんのしみる歌声、あいこさんのかっこいい歌声、

朝のみんなでおどった山本ハテナさんと、酒田市協力隊阿部彩人さんの

芋煮deハーモニー。

 

いろいろと内容満載でした。

庄内中からあつまっていただいたSHOPのみなさまも

色々と工夫をしてくださっていたので、

全部回りたかったけど回れなかったのが残念。

 

楽しんでいただけたら何よりです。

来年はどうなるかわかりませんが、

SHOWNAIGHTとして新たな動きが始まりつつあります。

SHOWNAIGHT 2ndステージって感じでしょうか。

 

またいろいろと発信していきます。

この場所が、訪れる方に自然のサプリメントを提供できる場所で

ありつづけるために・・・。

 

読んでいただきましてありがとうございました!!!

 

【レース報告】六十里越街道トレイルランニング

こんばんは!

先日、北月山荘に埼玉からツーリングできてくださった

お客様がいらっしゃいました。

埼玉からなのに、数か月に一度、奥様と来てくださるのです。

庄内三十三観音を回ったお話や、奥様と山で出会ったお話などを

伺い、とても幸せな気分になりました。

 

私のつたないブログも見てくださっているらしく・・・

嬉しかったので、ちゃんと更新します!笑

Aさん、見てますか~?!

 

以前、試走した六十里越街道トレイルラン「ろくトレ」のレース報告。

 

実行委員会の皆様お疲れさまでした。

ドボンポイントは相変わらず多かったですが(笑)、

試走のときよりははるかに改善されていました!

①橋はいずこに?と書いたポイントには新しく橋ができていた

f:id:grikon716:20180829000855j:plain

↑ 立派な橋!!

 

と思いきや・・・

f:id:grikon716:20180829000834j:plain

当日結局水没していたのには驚きでした・・・が、トラロープがすぐさま張られて対応してもらえたところをみると、想定内?笑

 

暑かったので、ドボンでもノープロブレムでした!

 

②ぬかるんでるところが多い

f:id:grikon716:20180829002259j:plain

↑ この看板の「キケン!」Versionが多数の場所にあり、慎重に行くべきところがわかりやすくなっていました。「水分とって!」の看板もうれしかった。

このキャラ、名前を募集するそうです。

f:id:grikon716:20180829004820j:plain

③虻が多い

⇒時期的に心配いりませんでした。むしろ朝晩は寒すぎ・・・

 

④滑りやすい

⇒雨が降ったからなのか、土を新たに敷いてくれたのか定かではありませんが、

 前半の急な下りがかなり快適に走れるようになっていました。

 A2~A3の田麦俣までの道は滑りやすすぎですが・・・

 私もぐねりました(あ、これはなにもないところで)

 

⑤制限時間が厳しい

⇒ハーフ(21km)が4時間、フル(42km)が8時間。

 これは実際結構厳しかったと思う。

 リザルト見たら、フルはエントリー者128名に対して完走者76名。(約6割)

 DNSの人もいるのかな、公式発表は7割でした!

安全面も考慮して、適当な時間なのかもしれませんが、

初めてのトレラン!という方には厳しめの設定だったかと思います。

 

さて、そんな中、私は仲間とこの道を楽しみ、無事完走してきました!

f:id:grikon716:20180828234643j:plain

【古の道「六十里越街道」】


庄内地方と内陸を結ぶ1200前に開かれた山岳道。大勢の行者や旅人たちが行き交って踏みしめられた道には、今も史跡とともにその風情が漂っている。
出羽三山日本遺産登録記念で第一回トレランレースが開催されました!
本道寺口7:00〜8:25志津パークプラザ8:35〜大岫峠10:00〜10:38湯殿山10:45〜田麦俣〜大日坊12:50〜注蓮寺〜十王峠13:35〜松根の八幡神社14:10
<43km7h10m53s>

 

後半は歴史を感じるポイントも多かった!

f:id:grikon716:20180829004022j:plain

特に大日方と注蓮寺は素晴らしかった~!!十王峠から下る途中の庄内平野鳥海山もたまらんってなりました!大網の棚田も写真映えです♪

こんな素敵なところがあるんですね~。また行きたい!今度はゆっくりと。

庄内三十三観音の間にいかないと。

f:id:grikon716:20180829004225j:plain

↑こんな感じの坂もけっこうありました。データの累計標高よりけっこう走りごたえがある印象。

 

f:id:grikon716:20180829004403j:plain

↑ きもちのよいトレイルはナイストレイル。また走りたいブナ林。

 

f:id:grikon716:20180829004451j:plain

↑ ラン友さんの奥様が撮ってくれた写真。いい感じ!まだ余裕あるときです。

 

スタートには、山伏の方も応援に来てくださり、

(山伏の恰好で走ってる方もいました!!まさに走り行者!)

とても歴史を感じることができるレースだったと思います。

 

終わった時には、正直もう走りたくないと思いましたが・・・笑

来年以降も、地元の大会として応援していきたいなと思います!!!

 

このレースを通じて、応援してくださった皆様、

出会った皆様、支えてくださった皆様に感謝です(*ノωノ)

SHOWNAIGHT(ショウナイト)は癒しと笑顔のサプリメント✨😊

こんにちは!

今年もやってまいりました☀️ショウナイトの季節✨⛺️

 

What's SHOWNAIGHT?

という方はこちらをご覧ください!

http://shownaight.net

 

f:id:grikon716:20180812125846j:image

8年前、美容室Vommeの経営者であり、二児の母である押切由紀子さんが、東日本大震災の復興支援を兼ねて、自分にできることは何か、と始めた大規模な音楽フェス。

 

回数を重ね、コンセプトを見つめ直し、キャンプフェスという形になって4年目。

 

庄内町立谷沢に不思議な力と秘境感を感じ、日々頑張るお母さん世代にが、少しでも癒しと笑顔を得られる空間を作れたら、とキッズスペースやワークショップを充実させ、キャンプなどを楽しめるようなイベントになっています。

 

テントの貸し出しもあるため、

アウトドア初心者の方もokです!

f:id:grikon716:20180812130910j:image

 

舞台となるのは、庄内町立谷沢(たちやざわ)の月の沢温泉北月山荘付近にある南部山村広場。

 

普段は何もないただの広場。

 

ここが、アーティストの方々の手により、

2日限りのステキな会場になります!

 

ライブは13:00〜

庄内、山形、東北、日本、を盛り上げるべく、各地で活動している方々が出演してくださいます!今年はなんと!ファイヤーダンスも予定してます。※天候により中止の可能性もあり。

 

f:id:grikon716:20180812133524j:image

f:id:grikon716:20180812125813j:image

 

Supplement for Your LifeSHOWNAIGHT

-心育むキャンプビレッジ-

 

2018年9月8日(土)11時開演翌日11時まで

http://shownaight.net/2018ticket

会場:庄内町立谷沢南部山村広場
会場アクセスはこちらから↓
https://goo.gl/maps/K2CRGcjnTg42


【チケット取扱店】
酒田市エリア
・鈴木モータース
・八文字屋
・Vomme
鶴岡市エリア
・八文字屋
・Sun Lips
・Deft.
庄内町エリア
・あまるめホッとホーム
・アクア庄内
・タチラボ(立谷沢川流域活性化センター)
ご友人ご家族と、お越しください⛺️🌠
口コミで広がる"ShowNaight"
「去年楽しかったよ❗️」
「今年こんなの見つけたよ❗️」 と皆様の声・シェアのおかげで広がっています😊
チケット購入はこちらから→
http://shownaight.net/2018ticket
※新たにe-moshicomへの登録が必要です。
(入金期限切れにご注意ください)
ShowNaight実行委員会

#Shownaight#ショウナイト#キャンプフェス#庄内#立谷沢

 

今年は、実行委員長という立場で関わらせていただいております。一昨年きたばかりの自分がいいのだろうか、と悩みましたが、この立谷沢という素晴らしい自然の空間と、それをアートに彩るこのイベントを多くの方に知ってほしい、という想いで引き受けました。

 

アーティストさんやショップの方々への連絡はスタッフの方々やたくさんの方から協力していただいています。自分1人では本当に何もできないことを痛感しています。

 

が、去年感動したあの日を思い出して。

 

皆様に楽しんでいただけるような2日をお届けします。

 

たくさんの方のご来場をお待ちしております‼️

TreckingCafe「森ライブラリー」開催レポート

先日『仕事の思想』という本を読みました。

入社当初から持っている本で、毎回読むたびに違うことに

共感するので、たま~に読んでいます。

 

今回共感した言葉

---------------------------------------------------------------------

「夢と共感にあふれた職場の仲間」は名前も形も残すことなく消え去っていく作品。

おそらく、それは「永遠の一瞬」の作品。

「永遠の一瞬」のアートといってよい作品なのです。

----------------------------------------------------------------------

誰も思い出すことのないときがやってきて、

全ては忘却の彼方に消え去っていく。

でも、そこでの出来事、成長は確かにある・・・

 心の中に、そんなアートをいくつ刻むことができるかな、

 とか考えながら生きたいな~と思いました。

f:id:grikon716:20180812124916j:image

 

そんな感じで、自分のオススメの本を紹介したり、ヒューマンライブラリーをしたりするイベントを6/30に北月山荘の鶴巻池でかいさいしていました!!

 

いつの情報?!てくらい古くてすみません😅

スマホで更新できるのをおもいだしたので、再度頑張ります!

 

【森ライブラリー】

北月山荘の奥にある小さな池。

野鳥の声や風の音を聞きながらゆっくりできる素敵な場所・・・

ここを使って何か出来たらと思って企画した「森ライブラリー」

f:id:grikon716:20180812124929j:imagef:id:grikon716:20180812124941j:image


~外で本を読みませんか?~

①青空読書会 「好きな本1~2冊を紹介」

②ヒューマンライブラリー「人が本になる?!」

  本になった人:竹嶋 碧「山ガールから地域おこし協力隊へ」

         宍戸 亜紀子「山形が好き」

Produced by 「e-toco cafe」阿部 和恵

 


~青空クッキング~

ミニピザつくろう!

f:id:grikon716:20180812124944j:image


集まっていただいた皆様、ありがとうございました!

ワークショップも大変盛り上がり、あっという間の4時間だったなと振り返っています。

 


あの空間が1日限定でも素敵な図書館になったこと、とてもうれしく思います。秋の紅葉に合わせ、再びこのような企画ができれば・・・と夢を膨らませながら、、

 

こんな私ですが、いいね!応援いただけますと幸いです!

f:id:grikon716:20180812125030j:image

 

 

 

 

六十里越街道トレイルランニング大会(ろくトレ)試走~ハーフ~

おはようございます!

台風12号が日本列島を変な動きで通過・・・

そんな中、東北地方は進路が大幅にずれたので、

暴風はすごいものの天気はよく・・・

 

8月19日に開催されるろくトレの試走へ行ってきました!

メンバーはウルトラランナーのRさんと

最近トレイル始めたばかりのゆるランおなじみTさん!

1人では不安だったので3人いると心強い!

 

今回は、本道寺~大岫峠(最高地点1,140m)までの往復約36km。

f:id:grikon716:20180731064255j:plain

↑ 蛍光ペンをぬったところです。この地図は、公式HPにUPされています。

 

f:id:grikon716:20180731064848j:plain

↑ 今回はYAMAPと上の地図を見比べながら行きました(帰りはロードで帰った)

 

これから試走予定の方も、できない方もいると思いますので、

簡単に注意事項・気づいたことをまとめておきます。

・弓張平までの道はアブが多すぎる→ハッカ(虫よけ)必須

 (ハッカの効果めちゃめちゃありました。が、前半なめてかかったので

  気づいた時にはかなりさされてた。11か所やられました。時期的に

  少なくなるころだと思いますが、必須です)

・蜂対策も万全に。養蜂場の隣を通ったりもします。

・渡渉箇所多い。(地図に書いてあるところは必ず沢だと思った方がいいです)

 今回は水量が少ないタイミングにいきましたが、沢に入らざるを得ないところもありました(自ら入りに行って涼みもしましたが・・・)

・水場(湧き水)はありません

・湖沿いを走るルートの「激坂注意」のところは、1人しかとおれないし、九十九折りのサラサラ砂です。雨でも乾いてても危険。

・湿地帯が非常に多いため、泥沼にはまる可能性大。(私は一度靴が泥に持ってかれて脱げました)

・後半雨だったら沢登りかも・・・

・石畳が多いため、滑りやすい可能性あり

・制限時間きつめ・・・今回休憩はかなりしたし歩きもしたけど

大岫峠までで4時間20分くらいでした。ハーフの制限時間は4時間なので、油断はできないと思います。

・試走に行く方は、刈払いがこれからのため、草や木が伸びているところ多数です。

(それでもこの長いルートを整備することの大変さは本当に身に沁みます。

実行委員の方々に感謝です)

 

注意点ばかり書きましたが、

さすが日本遺産ということもあり、非常に歴史を感じるルートです。

ブナ林の道はとてもきれいですし、湯殿山や姥が岳がばっちり見えます。

見どころもたくさん。あとは写真にてご説明します(*ノωノ)

 

f:id:grikon716:20180731070428j:plain

↑ 本道寺スタート 「湯殿山」と書いてある立派な門。ここから参詣してたのかと思うと本当に信仰とは何ぞやという気持ちになります。

 

階段を上りたいところですがコースは最初はロードです。

 

f:id:grikon716:20180731070719j:plain

↑ 道幅はこれくらい。狭くはないと思います。3kmくらい登ります。

 

 

f:id:grikon716:20180731220247j:plain

↑ 風吹茶屋。ここは国道112号沿いで車がバンバンとおります。

ルートも歩道。ここまでにある程度ばらけていると思いますが、気を付けましょう。

 

f:id:grikon716:20180731220931j:plain

↑ 月山湖水の文化館へつながる関係車両のみのルート。

 歩道はあいていました。当日は全面あくとおもわれます。

 

f:id:grikon716:20180731220624j:plain

↑月山湖。10時~17時は大噴水らしいですが、これを見てたらタイムアウトです笑

 

f:id:grikon716:20180731221344j:plain

↑ 「関の茶屋」を越えると、トンネルが・・・「緑色の柵をくぐり」と地図に書いてあるものの、いったいどこに入り口が・・・?とおもっていたら・・・

「六十里越街道」の関門が突然!押さずに入りましょうw

 

f:id:grikon716:20180731221633j:plain

↑ しばらくシングルトラック。ここは草刈まだでした。虻ゾーン。湖沿いで気持ちはいいです!

 

f:id:grikon716:20180731221809j:plain

↑ 桂の巨木。特に看板はないですが、見逃す人はいないと思うくらいでかい。

でも虻がはりついてきます!!( ;∀;)

 

この後、地図上に「下り急斜面」とかいているところは

本当に急なつづらくだりです。滑りやすいし、あせらないようにしましょう。

その後もこまやかなアップダウンあります。

 

追分石を越え・・・しばらくいくと

「橋を渡り、砂利道をすすむ」という場所へ。

f:id:grikon716:20180731222613j:plain

 

ん?

 

橋は?

 

流された?!と思いきや、大会までに作る予定の場所らしいです。(これ、あとからきいたので、本当にどうしようかと思いました)

流れもあるしすこしためらいましたが、最近ドボンにはまっているTさんが

ためらいもなくドボン!!

f:id:grikon716:20180731223112j:plain

↑ 「トレランシューズはドボンするために乾きやすいんでしょ」と。

うーん。最近始めたばかりなのに楽しみ方をよくご存じで。

 

f:id:grikon716:20180731223414j:plain

↑ そういうわけで私たちもドボン!!「気持ちい~!!!」

思わず全身つかりたくなるほどの快適さにびっくり!

 

しかし、水で虫よけがとれて、また奴らが寄ってきました。

これは注意です!

 

その後、一旦ロードに出ます。

「階段を上がりトレイルへ」と地図にあります。

思わずそのままロードを行かないように注意。

左手に、草にまみれた階段があります。

 

また、ここはぬかるんだ土があるポイント。

石か泥土が草の中に隠れてて、かなり不安な気持ちで足を進めることになります。

 

たま~にきれいなブナ林です!

f:id:grikon716:20180731223654j:plain

↑ ずっとこんな道ならいいのに。

 

f:id:grikon716:20180731224039j:plain

↑ 弓張茶屋跡をすぎるとすぐ左手に広大な広場が!弓張平の公園です。

 ここの園内のロードをぐるっとまわってチェックポイント「パークプラザ」へ到着

 

f:id:grikon716:20180731224317j:plain

↑11.4km地点。ほぼ誤差なし。ここまでで約2時間。

迷ったとはいえ、結構いいペースできてたので、制限時間油断ならないな~という印象。消耗してたのでしっかり休憩。

 

ここからは、道路沿いではなく、芝生を通ってキャンプ場の方へ。

もともと六十里越街道の道は地下に埋まっていて、わからなくなっているらしい。

センタープラザをすぎ、コテージの前あたりで看板発見!

f:id:grikon716:20180731224652j:plain

↑ この看板の左にそれます。すると「石畳」の道が。

 

f:id:grikon716:20180731224757j:plain

↑ こんなかんじ。きれいに敷き詰められています。志津温泉街あたりまで続きます。

 

f:id:grikon716:20180731224914j:plain

↑ 湯殿山の彫が鮮明に刻まれた石碑。

 

f:id:grikon716:20180731225038j:plain

↑ 温泉街の直前に「常夜灯」

 

f:id:grikon716:20180731225236j:plain

↑ 五色沼。晴れてるともっときれいかも~

ここからしばらくロード。

f:id:grikon716:20180731230049j:plain

↑ トレイルに入るとまた気持ちの良いブナ林が!ここは本当に快適!

 

ここから沢ポイント3つ!

f:id:grikon716:20180731230220j:plain

↑ 倒木もありました。

 

f:id:grikon716:20180731230402j:plain

↑ 苔むすかんじでとてもきれいでした

 

f:id:grikon716:20180731230515j:plain

↑ ドボンはまる~!!笑

 

あとは我慢して登ります。

ほぼ沢みたいな道もあります。粘土質のところもあります。

雨だと絶対最悪!!といいながら・・・

f:id:grikon716:20180731230644j:plain

↑ そして、4時間半かけて大岫峠到着~!!(;・∀・)

 風、つよい~!!!湯殿山や姥が岳が途中見えました。

 

f:id:grikon716:20180731230929j:plain

↑ 大岫峠のO!!ここで18km地点。最初は湯殿山参籠所までいこうとしてましたが絶対無理!おとなしくここから下山です。

 

帰りはあっという間~

なんと!!

帰り道に「月山ツアー」をしているFunTrailsの奥宮さんことおっくんに

お会いしました!Eigerでもおせわになった操さん、山谷さんも!!

うれしい~!!!!!

 

「ゆきしろ」の方に六トレ試走の報告をしつつ、

かえりにマルシェにもよって、あとはロードで下山!!!笑

f:id:grikon716:20180731231220j:plain

↑ 久しぶりの再会!!みんなお元気そうで何より!!

 

f:id:grikon716:20180731231922j:plain

↑ゴールはコーラで乾杯!!うまい~!!!往復36km。おなかいっぱいです!

 

半分でこのボリューム!!

湯殿山~田麦俣は

秋の山行記録(六十里越街道トレイルラン) - 庄内町地域おこし協力隊3号の日記

をご覧ください!

 

終始、ピンクテープは多めだったので迷うことはあまりないと思います。

正直なところ、日本遺産らしさは満載。

素晴らしい場所だし、いろんな人に見てほしいけど、

レースにしたらいいのか?というとそうではない気もする。

それくらいデリケートな場所。保存されているものが荒らされないよう、

大切に守っていくきっかけになったらいいなと思います。

 

後半も侮れなさそうなので、しっかり準備をして挑みます!

 

長大作。読んでいただきましてありがとうございました。

 

大人が本気の鬼ごっこ

おはようございます。昨日、31回目の誕生日を迎えました。

昨年の今頃は、Eigerウルトラトレイルで、その前は北アルプス縦走・・・

今年は仕事で・・・と思っていたところ、

 

相方の2号がだいぶ前に「この日、大人の鬼ごっこやりたいんですけど

あけといてもらえませんか?」とのこと。

 

そして本当に実施されたこれ。

f:id:grikon716:20180717072222j:plain

イベントでよく使う「森森」が会場。

施設の有効活用。芝生もあるし

多少隠れるところもあり、あそぶにはもってこい。

 

集まったのはゆるくないであろう仲間たち。笑

f:id:grikon716:20180717072455j:plain

 

f:id:grikon716:20180717072612j:plain

↑ 番外編ゆるをいつも企画してくれるTさんによる手作り鬼カードw

 

1ゲーム目:けいどろ

      小さいころ何度もやったあれ。警察になったっときの絶望感半端ない。

      めちゃめちゃ疲れました!!全員を逮捕した主催者コンビはすごい!

f:id:grikon716:20180717072832j:plain

↑ 私も一度鬼(けいさつ)になりました・・・

 

f:id:grikon716:20180717072901j:plain

↑ Tさん逮捕~!笑

 

f:id:grikon716:20180717072936j:plain

↑ 本気で走るので生傷たえません

 

2ゲーム目:ポコペン(缶蹴り)

      簡単だとおもいきや、障害物あまりなく、結構難しい

 

3ゲーム目:目隠し鬼

      その名の通り。結構鬼をもてあそんでる感がおもしろかった

      みんな大人げなく、子供相手にも本気でした

f:id:grikon716:20180717073158j:plain

↑ お父さんと参加してくれた幼稚園生。ありがとう~!

 

f:id:grikon716:20180717073254j:plain

↑ 大人がやるとマジで怖いです

 

4ゲーム目:ふつうの鬼ごっこ 

      やっぱりこれが一番面白い!!

f:id:grikon716:20180717073342j:plain

↑ 必死ですww

 

f:id:grikon716:20180717073517j:plain

↑ 獲物を狙うかのように・・・

 

ゲームセット!!

f:id:grikon716:20180717073553j:plain

↑ 終わった瞬間芝生にごろーんきもちいい!

 

Oさんによる粋なはからい・・・いつもありがとうございます!

f:id:grikon716:20180717073648j:plain

 

そして、終了後なんとサプライズの誕生日メッセージカードが!

お祝い自体は鬼ごっこだと思っていたので、

思わず涙が・・・

 

そして、絶対にもらうのたいへんだっただろうな~と

思う方々からのメッセージがあり、

 

本当にありがとうございます!

企画してくれた2号、Sさん、参加してくれた皆様、メッセージいただいた皆様

 

いい人たちに囲まれているな~と改めて実感。

そして、体の疲労もいい感じで、北月山荘でお風呂に入り、

反省会へ行きました♪♪

f:id:grikon716:20180717073650j:plain

↑ 梅酒もいただきました!

ジョギングよりも滝汗でしたが、思っている以上に運動になるのと

おもしろいのとで、鬼ごっこを普通にやる子供たちは

楽しんでトレーニングをしているからつよいのだ、ということを理解しました。

 

庄内にきて2年目と思えないほど、いろんな方に出会え、

チャレンジさせてもらっています。

まだまだ未熟なことは多いし、できていないことも多くて、

迷惑ばかりかけていますが、「庄内に来てくれてありがとう」の言葉を

たくさんいただけ、本当によかったな、と思っています。

 

この先どんなことが待ち受けていようとも、

人の想いを踏みにじるようなことだけはしたくない。

 

精一杯できることをやっていきたいと思います。

皆様、これからもよろしくお願いいたします!!

湯殿山詣で「語るなかれ、聞くなかれ」~

ご無沙汰しております。

地域おこし協力隊3号は今日も変わらず元気です!

 

変わらず毎日いろんな人に会って、

いろんなことに気づいて、という幸せな日々。

 

さて、今日は「湯殿山」に行ったよ!という話。

羽黒・月山・湯殿山の3つで出羽三山と呼ばれる修験の山。

それぞれに神様がいて、3つを詣でると生まれ変わることができるという

信仰があることから、日本遺産にも登録されています。

 

羽黒・月山については、近いし、情報も入ってきますが

湯殿山は意外と入ってこない。自分で行ったのは

六十里越え街道の時以来。(しかもその時は神社はしまっていた)

 

今回はひょんなことから知り合うことになった

小説家のMさんとカメラマンのMさんに同行!

あ、自分もMだから3Mだった(;・∀・)

 

せっかくなのでカメラマンMさんのお写真使わせていただきます!

 

f:id:grikon716:20180704061746j:plain

相変わらず、山中にそびえたつ赤い鳥居。

同じ赤鳥居でも、羽黒のそれとはまた少し違う。

山の色が濃い分、湯殿山の鳥居は際立って見える。

 

シャトルバスもありましたが、せっかくなので徒歩で本宮へ。

f:id:grikon716:20180704062014j:plain

↑ 本当にきれいなショット。写真一つでこんなにもかわるのだから、

 やはりカメラはちゃんと勉強したいと思う。

 

少し上りもありますが、

途中にも神社があったり川が流れていたり、見どころはあるので

退屈しません。

 

f:id:grikon716:20180704062203j:plain

↑ 何かを感じられたMさんが突然悟りポーズ(?)をし始めました笑

 

f:id:grikon716:20180704062453j:plain

↑ すみません、この濃い写真は自分のものです。

 鉄分が多く含まれているので、かなり赤くなっています。

 最初は単に「あ、茶色い~」くらいでしたが、

 ずっと続いていて、とても不思議な感覚でした。

 

松尾芭蕉の句にある通り、「語るなかれ、聞くなかれ」

ですので、神域であった出来事を書くつもりはありません。

 

調べたらいくらでもわかる時代。

ただ、言えるのは知ると感じるは全く異なるということ。

入口まで行って、わかった気になていました。

参拝に関して言えば、月山以上のパワーをいただけると思います。

 

神社は好きで、旅の時には回るようにしていますが、

出羽三山、特に湯殿山は特別。

なぜ湯に殿をつけるのか、という単純な疑問は一瞬ですっきりとけました。

 

即身仏が宿る湯殿山

だからこそすがすがしさのある鳥居が必要だったのかも。

深い山脈に、存在感のある鳥居。

それがすべてを物語っているような気がします。

f:id:grikon716:20180704062732j:plain

 

そんな湯殿山で締めくくる出羽三山巡りの旅は、

8月4日~5日、庄内町の「月山霊峰登山ツアー」にて

体験することができます!(宣伝かい!笑)

kanko01.navishonai.jp

私はこの時御朱印帳を持っていき、三山で頂く予定です(*ノωノ)