東北移住チャレンジ気まぐれdiary

山形県庄内町協力隊→岩手県盛岡市薮川で自然に囲まれて生きてます

あなたの日常にアウトドアをご提案!”Trecking Cafe”スタート♪

こんばんは!久々更新になります。

先週末は東京で、「町イチ!村イチ!2017」という

イベントに庄内町として参加してまいりました。

全国の町村が集って、特産品を販売・移住定住促進のイベント。

 

庄内町からは、いろんな商品を持っていきました!

・新米つや姫

・新米丸

・テレビで何度も取り上げられているハナブサ醤油の「しょうゆの実」

・様々な味!おかずみそ

・青きなこ

・百米(米のかりんとう

干し柿

・いとこ煮、庄内豚カレー、むきそば、柿せんべい

等々・・・

全部で3,000食近くの試食をだしました!

少しでも庄内町が広まればいいな~!

他の町村も魅力あるところがたくさんで、刺激を受けました!

f:id:grikon716:20171206235427j:plain

↑ 東京在住の友人も来てくれました!感謝☆

 

さて、本題です!

前回のブログで「ナリワイ」について少し触れましたが、

私の「ナリワイ」=「好きなこと」×「身近の困った」は

「山が好き」×「山は怖い・しんどい」でした。

そこから、見出したのが”TreckingCafe"です。

 

f:id:grikon716:20171207000820j:plain


~私が山に登る原点~
ご来光を見るために初めて山に登った時、
一杯の温かいコーヒーを、見ず知らずの登山者の方からいただきました。
山頂で飲むコーヒーがこんなにおいしいとは。
太陽の温もりとコーヒーの温もり。
これが山の魅力にはまった最初の瞬間でした。

f:id:grikon716:20171207002156j:plain


~山は流行りじゃない~
山ガール」という言葉や「百名山」という言葉が
よく聞く近年。登山が流行している、というように感じますが、
昔から人々は、生活のため、修行のため、祈りのために山に登っていました。
山に登ると「昔の人ってすごいな~」という気にさせられます。
便利な時代で、ほとんど感じない無力さを、山の中ではよく感じます。
ちっぽけな自分、体力がなくて情けない自分に、
あえて向き合うことも大切なのかも。


~山登りはしんどい~
「山に登るってしんどいよね」よく聞く言葉。
からしっかり基礎を積んで登りましょう、となります。
基礎ってなにから?結局機会のないまま時が過ぎていく・・・。


ならば!

【トレッキングをしながらお茶しませんか?】
(つまり、自然がカフェテリア!)

まずはここから始めませんか?
月2~3回ペースで、開催します。
山登りの基礎知識、ギアの選び方、実践、等々、
実施していく予定です。
イメージは、「山と食欲と私」実写版!!


□アウトドアなことしたいけど、何から始めていいかわからない
□お金かかるよね?
□誰か一緒にやる人いないかな~?
□山登りって体力いるし不安
□山登りの基本について知りたい!


よく聞く「困った」を解決し、
「あなたの日常にアウトドアを」ご提案いたします。


※第1回目は12月17日(日)。
 最初は、入門編ということで、本当のカフェで行います。
 
※当取り組みは、地域おこし協力隊の活動としてではありません。
 有償イベントを実施しますが、営利目的ではなく、
 品質を高いサービスを提供したいためです。
 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

www.facebook.com