おはようございます!
一瞬、冬?!と思うほどの寒気が来ていましたが、
最近は暖かめですね。9日には5cmくらい積もったのではないかという
北月山荘の雪も、すぐに解け、今は問題なく通行できます。
紅葉もまだ楽しめますので、安全運転でお越しください(^^)/
↑ 北月山荘のご膳料理。名物のヤマメの甘露煮、様々な山菜料理が楽しめます。
さて、先日、長野県の信濃大町で
OMM(Original Mountain Marathon)2016という大会が
開催されましたので友人と出場してきました!
アルプスの聖地長野県に行くのに、何も登らずに
帰るのはいささか忍びない!ということで、
大会前日に、「高妻山2353M」に登ってこよう、という計画を企てました!
登山口は、戸隠キャンプ場にあります。
冬季閉鎖中で自動販売機も電源が入っていない!
少し戻ると、入口のところの自動販売機だけがやっていました。
冬登山の時には、自動販売機に頼ったらあかん、という教訓を得ました!
さて、この高妻山コースタイムでは5時間くらいかかります。
登山開始7:30。下山の開始の時間も意識しつつ、
いつもの感じだとまけるかな、ということでスタート!
集合時に降っていた雨もやみ、ラッキー♪
先日の寒気の影響で雪もあり、テンションMAX!!
↑ 一不動小屋までの道はこんな感じ。多少雪に埋もれていますが、
目印もあり、わかりやすかったです。
↑ たまに細めの道もありますが、足場はしっかりしているし
鎖もあるので慎重に歩きます。この辺、終始楽しい!と言ってました
↑ 2000Mを超えたあたりから雪が深くなりはじめ、五地蔵山を越えてから
山頂までは想像以上の雪!ラッセル続きます
↑ ポールを持っても岩が多めなのであまり意味がありません。
スノーシューやアイゼンは岩が多いので、雪が少ないこの時期では
帰って歩きにくいと思いますが、想像以上の雪で
時間はまけるわけなく、必死で登りました。
体力に自信のある私たちが、「楽しい!けど足パンパン!!」と
言いながら歩き続けました。
足パンパンになる日帰り登山なんてそうそうないと思います。
それでも、あと少しで山頂、と言い聞かせ、
一歩一歩踏み固めながら歩き・・・
(最強の山友達がずっと前を歩いてくれてたので私はついていくだけでしたが)
森林限界を抜けると
そこは
雲の上!!!(*´▽`*)
↑ 高妻山登頂(42座目!)
↑ 遠くにはザ・北アルプスが顔を見せてくれてました
奇跡としか言えない!!美しすぎる景色に感動しました。
↑ 裸眼で見るともっとはっきり見えます。カメラもどかしい!!
↑ 雪と空のコラボ!北アルプスに囲まれて幸せです♡
(撮影は全天球カメラのthetaにて。) ンんんんんm
行きは、4時間半で登頂。帰りは、雪もありましたが、
登りと比べたらはるかにらくで、3時間で下山。
下りてくるときれいな紅葉で秋に逆戻り。
この時期だからこその絶景を味わえた1日目でした。
下山後、宿へ。翌日のOMMに向け、パッキング。
明日が本番!と言い聞かせつつ全身筋肉痛の夜でした。