東北移住チャレンジ気まぐれdiary

山形県庄内町協力隊→岩手県盛岡市薮川で自然に囲まれて生きてます

北月山荘周辺活性化プロジェクト

ご無沙汰してます。

元気なのですが、あちこち飛び回っていて、またまた更新が遅れてました‼️

f:id:grikon716:20181201031411j:image

 

本日、友人が12/16に行う写真イベントの下見で綜絖寺へ。素晴らしい建築で、室町時代からあるそうです。紅葉が残っていたので撮ってもらいました。

正直、盛ってます😅💧

 

一方で、北月山荘は雪☃️

f:id:grikon716:20181201031647j:image
f:id:grikon716:20181201031651j:image

鶴巻池。長靴が必要なくらい積もってました!写真は25日日曜日のもの。

 

でもこれ、ちょっと素敵な場所じゃないですか?山形のフィンランドといっても過言ではないのでは??

ムーミン谷っぽく、ケビンの名前変えちゃう?

 

などなど。

何をしてたかというと、

「北月山荘活性化プロジェクト」のワークショップ。この素晴らしい環境にもっとお客さんを呼びたい‼️ので、そのためのアイディア出し、アイディア磨きを行いました。

「自然体験プログラムをつくろう!」

メープルシロップづくり

かまくらで鍋

・BCでドロッピンからの温泉

・森のアソビバづくり

・ドッグランへにして遊休施設活用

・ピザ釜つくり

などなど。

 

いろいろでました!

f:id:grikon716:20181201032328j:image
f:id:grikon716:20181201032331j:image
f:id:grikon716:20181201032322j:image

 

晩御飯は、主婦レストランやまぶどうの、イワナ御膳。

f:id:grikon716:20181201032439j:image
f:id:grikon716:20181201032443j:image

一泊二日の有意義な時間でした。

こんなにたくさんの方が応援してくれるのは本当にありがたい。一方で、地域の方々にあまり参加してもらえなかったことに、課題と力不足を感じています。この熱を見てもらいたかったなぁ。

 

今回のプログラムは、案を出しただけでなく、1月〜2月に実践していきます‼️

ファン自らが企画運営に携わる、参加型の活性化プロジェクト。まだまだ時間はかかりますが、北月山荘にたくさんお客さんにきてもらい、地域の魅力を発信できればいいな。地域の人が誇りに思ってもらえる場所になるように。

 

やることはまだまだあります。

 

 

 

庄内空港で庄内町立谷沢を題材に展示しています!

こんばんは!

すっかり秋🍁になりました!

f:id:grikon716:20181105220258j:image

北月山荘の鶴巻池と紅葉がピーク。

「紅葉の秋を撮りさあべ」というフォトイベントも先日開催されました‼️📸

 

この鶴巻池、秋は本当に綺麗な紅葉です。

が、あまり知られていない・・・

f:id:grikon716:20181105220645j:image

 

北月山荘の協力者Dさんが、夏中ずっと、みんなが散策しやすいように明るい森に環境整備をしてくれたおかげで、かなり歩きごたえ、見応えのある場所になりました!

 

みんなだらカメラを構えてパシャ📸

 

2時間でしたがあっという間でした。

f:id:grikon716:20181105221103j:image

なんと!地下鉄のギタリスト土門秀明さんがお越しくださり、生演奏‼️😍

 

優しい音色でした。

f:id:grikon716:20181105221758j:image


f:id:grikon716:20181105221754j:image

みんなで焼き芋たべたり、bagelたべたり、コーヒー飲んだり😆‼️

 

さてさて、そんな秘境がある北月山荘。

月山のパワーがあるからか、本当に特別な気分になります。

f:id:grikon716:20181105221254j:image

 

ここに住む人の暮らしも見えてきた今だからこそ、ここを表現したい。そういう思いで、今年の空港展示兼古哲也企画展に関わらせていただきました。タイトルは「心が0になる場所〜Reset your mind for tommrow〜」

11月30日まで庄内空港3階ギャラリーで展示しています。

 

ぜひお越しください!f:id:grikon716:20181105221613j:image

Dさんと兼古さんの最強コンビ!

 

 

開催報告「きのこのとりこ」

こんにちは!秋が深まってきました。

いちょうがきれいに色づいて、いい感じです!

鳥海山は先日初冠雪があり、冬はすぐそこ!

 

北月山の秋は、こんなにもゆたかた山の恵みが!!

f:id:grikon716:20181024080248j:plain

 

そこで、企画していたのがこちら!

「きのこのとりこ」9月からスタートした3回シリーズ。

 

f:id:grikon716:20181024080236j:plain

きのこは秋だけではなく、夏から楽しめるので、

早めにスタートしました。3回目を10月20日にぶじおわりました。

 

f:id:grikon716:20181024081616j:plain

今回は、なんとなめこを発見!!

2歳の子にも、なめこを収穫体験をしてもらいました。

f:id:grikon716:20181024081722j:plain

天然なめこを見つけた時の興奮は言葉ではあらわせません!!

藪とかおかまいなしに、みんなどんどん突き進みます。

 

f:id:grikon716:20181024081805j:plain

今回は、新潟県からもお客様がいらっしゃいました。

FACEBOOKで前から気になっていた」といってくださったので、

とてもうれしかったです!

 

様々な体験型プランを今後も増やしていきたいと思います。

おたのしみに!!!

☆森カフェ&森ライブラリーin北月山荘☆ ~森ですごす親子の時間~

こんにちは!

新しいドラマが始まってきていますね!

普段は見ないテレビですが、

この時期だけはチェックしたくなります。

 

さて、今回は親子で楽しめるこんなイベントです!!

 

☆森カフェ&森ライブラリーin北月山荘☆
~森ですごす親子の時間~

f:id:grikon716:20181010081638j:plain

森で本をよむ。。。

森でヨガをする。。。

森でごはんをたべる。。。

 

今までも開催したことのあるイベントですが、

今回は「親子向け」にしてみることで、

新たな可能性が広がったのではないかと

感じています!!

 

f:id:grikon716:20181010081810j:plain

キッズヨガも、静かにするのではなく

子供とお父さんお母さんと一緒にわいわい楽しむ感じ。

気に入ったら、家でもできますよね?

 

音楽に関しては、

地元立谷沢地区で音楽をしていらっしゃる2児のお父さんが

ミュージシャンとなり、絵本を読みながら弾き語りライブを

してくださいます。

f:id:grikon716:20181010082116j:plain

読書の秋・スポーツの秋・芸術の秋・食欲の秋!
そうはいっても、日々忙しく、
なかなか秋を堪能できていない!
という方も多いのではないでしょうか?

今回は、全てを一日で体験できる欲張り企画です(^^)/
庄内町移動図書館”が森に出張しにきてくれます!
入退場自由ですので、お気軽にお立ち寄りください!

日時:2018年10月27日(土)
   10時~15時(出入自由)
参加費:食事付(要予約)おとな1500円・こども500円
    食事なし500円
場所:月の沢温泉 北月山荘 鶴巻池周辺
雨天は室内にて開催します。途中入退場OK,当日参加もOK!
大人のみの参加もOKです!
   
1.絵本DE親子ヨガ
 (1)11:00-11:45、(2)13:00-13:45
 インストラクター:石山千夏先生
 絵本にあわせてヨガポーズ!
 ※ヨガマット持参 (なくても体験できます)
 ※体が硬い方でも大丈夫です。
 ※先着各10組

2.絵本DE弾き語りLIVE
 14:00-14:30
 出演者:小林陽一さん(立谷沢地区)
 お子さんと一緒に絵本と音楽を楽しみましょう!

≪POINT1≫
森でおいしいコーヒーが飲めます!
地域おこし協力隊がこだわりの
ドリップコーヒーを提供します♪

≪POINT2≫
子供向けに紙芝居をします!

≪POINT3≫
秋の味覚満載北月山荘の“んめもの”が食べれます!

主催:庄内町地域おこし協力隊
協力:月の沢温泉 北月山荘
   庄内町立図書館
e-toco-cafe

申込・問合:080-3145-4743(竹嶋)
申込フォーム:https://creativesurvey.com/ng/answers/d4b5f2fca6bce54690fdc95cd9a35d/

皆様のお越しをお待ちしております!!

タチラボオープン!!

おはようございます!

昨日は立谷沢川流域活性化センター(通称:タチラボ)の、オープンでした!

 

f:id:grikon716:20181001073030j:image

 

↑タチラボとは、2月に青森と沖縄からやってきた、5号と6号が担う6次産業化施設と移住体験施設!立谷沢の田園ど真ん中で、地域の方とあれこれ関わりながら、元気に活動中!!

 

f:id:grikon716:20181001073850j:image

↑関係者含め、地域の方々が60名ほど式に参加!

これから瓶詰め、缶詰め、菓子製造などできるようになるこの施設を見学に来られてました。

 

f:id:grikon716:20181001074035j:image

↑もともと立谷沢保育園だった施設を改装。

立谷沢といえば、山菜やきのこなどの山の恵みだといわれる場所。ここで、地域の方々が加工品をつくり、特産品開発に取り組丸ようになっています!パッケージデザインや食の品質管理を協力隊がご支援し、製品になるまでのハードルを下げるというものです^ ^

 

f:id:grikon716:20181001074253j:image

↑手始めに、春から地元のお母さん方で結成された、タチラボレディースが笹巻きをイベントで販売してくれています!

 

そんなこんなで、これからの盛り上がりが楽しみなタチラボ(`・ω・´)

2人は地域の方々と、飲み会をしたり、稲刈りをしたり、草刈りをしたり、いろいろと、積極的に活動中!詳細はこれからいろいろと発表されますので、乞うご期待!!

 

f:id:grikon716:20181001074610j:image

↑おまけ

3号は、月山の紅葉がきれいになったので、こんなことをしに山と戯れてきました( ̄▽ ̄)

SHOWNAIGHT2018ご来場ありがとうございました!

9月8日、9日、無事SHOWNAIGHT2018を

開催することができました。

f:id:grikon716:20180928071143j:plain

お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

「段取り」とか「準備」とか「事前打ち合わせ」が苦手な私・・・

こんな私が実行委員長という大役をさせていただきました。

 

至らぬ点は多々あったと思うし、

終わってみれば、「ああやっとけばよかった」がたくさんあります。

が、開催するかさえ危うかったし、日程決まったのは

いつもより1か月遅かった今年。

 

・その日は運動会といっしょだよ!

・HPは一から作らないともうデータがない

・フライヤーはどうする?予算ないよ・・・

・予算どうする?去年と同じくらい?規模小さくする?

・チケットは・・・

・アーティストは・・・

・出展者は・・・

・会場の雰囲気は・・・

・ワークショップは・・・

・オートキャンプは・・・

・Tシャツ作りたいよね~・・・デザインは・・・

・いつ集まる?実行委員のみんな忙しすぎて日程あわない・・・

 

などなど、

「え、そんな仕事もあるの?」ってくらい仕事おおいし、

めちゃめちゃ決めないといけないこともあり、

PRもしないといけないし、本当にかなりかなり

苦労しました。

 

でも、本当にいろんな方々の協力をいただき、

みんなが笑顔で終われるSHOWNAIGHTになったかと思います。

ボランティアなんか仲良くなりすぎて、

打ち上げまであったし(*´▽`*)

それも、千葉県から4日間手伝いに来てくださった

スーパーボランティアMさんのおかげなんですが・・・。

 

このMさん現れなかったらと思うとぞっとします。

 

一人ひとりが責任をもって、てきぱき動いて下さり

実行委員は本当にありがたかったです。

 

f:id:grikon716:20180928071347j:plain

↑ 車の会場入り口!お揃いのスタッフTシャツ着たメンバーが出迎えました!!

 

もう一つの問題が「直前に台風で新作のバーカウンター壊れる」「予報が雨」

「運搬のトラックの故障」などなど・・・

 

予報が雨・・はこたえたけど、

あの日、麓では大雨が降る中、この山の中だけはほとんど

雨が降らなかったという奇跡。ましてや、ヨガの時間は少し日差しもありました。

f:id:grikon716:20180928071823j:plain

↑ 会場にちりばめられたてるてる坊主のパワー半端ない!

 

f:id:grikon716:20180928071657j:plain

↑ ふれあいながらのヨガ!たのしそう~!!!

f:id:grikon716:20180928071709j:plain

↑ 再びつくりなおされたバーカウンター!お店はLANADMARK様!

 

f:id:grikon716:20180928071733j:plain

↑ ステージは、流木などを用いた自然に溶け込む形に!

 

f:id:grikon716:20180928071743j:plain

↑ キッズコーナーは安定の人気!

 

f:id:grikon716:20180928071750j:plain

↑ キャンパーさんもたくさん!今回はオートキャンプの区画も作り、

 キャンプをガッツリ楽しむお客様も見受けられました。

 

f:id:grikon716:20180928071757j:plain

↑ 翌朝は農家さんがつくる美味しい芋煮

 

f:id:grikon716:20180928071802j:plain

↑ 2号はいわなつかみに、駐車場に、ドラム缶風呂におおいそがし

 

f:id:grikon716:20180928071806j:plain↑ ステージ全景

 

f:id:grikon716:20180928072406j:plain↑ 火のパフォーマンス!ファイヤーダンスTaroさん!

 

千尋さんのしみる歌声、あいこさんのかっこいい歌声、

朝のみんなでおどった山本ハテナさんと、酒田市協力隊阿部彩人さんの

芋煮deハーモニー。

 

いろいろと内容満載でした。

庄内中からあつまっていただいたSHOPのみなさまも

色々と工夫をしてくださっていたので、

全部回りたかったけど回れなかったのが残念。

 

楽しんでいただけたら何よりです。

来年はどうなるかわかりませんが、

SHOWNAIGHTとして新たな動きが始まりつつあります。

SHOWNAIGHT 2ndステージって感じでしょうか。

 

またいろいろと発信していきます。

この場所が、訪れる方に自然のサプリメントを提供できる場所で

ありつづけるために・・・。

 

読んでいただきましてありがとうございました!!!

 

【レース報告】六十里越街道トレイルランニング

こんばんは!

先日、北月山荘に埼玉からツーリングできてくださった

お客様がいらっしゃいました。

埼玉からなのに、数か月に一度、奥様と来てくださるのです。

庄内三十三観音を回ったお話や、奥様と山で出会ったお話などを

伺い、とても幸せな気分になりました。

 

私のつたないブログも見てくださっているらしく・・・

嬉しかったので、ちゃんと更新します!笑

Aさん、見てますか~?!

 

以前、試走した六十里越街道トレイルラン「ろくトレ」のレース報告。

 

実行委員会の皆様お疲れさまでした。

ドボンポイントは相変わらず多かったですが(笑)、

試走のときよりははるかに改善されていました!

①橋はいずこに?と書いたポイントには新しく橋ができていた

f:id:grikon716:20180829000855j:plain

↑ 立派な橋!!

 

と思いきや・・・

f:id:grikon716:20180829000834j:plain

当日結局水没していたのには驚きでした・・・が、トラロープがすぐさま張られて対応してもらえたところをみると、想定内?笑

 

暑かったので、ドボンでもノープロブレムでした!

 

②ぬかるんでるところが多い

f:id:grikon716:20180829002259j:plain

↑ この看板の「キケン!」Versionが多数の場所にあり、慎重に行くべきところがわかりやすくなっていました。「水分とって!」の看板もうれしかった。

このキャラ、名前を募集するそうです。

f:id:grikon716:20180829004820j:plain

③虻が多い

⇒時期的に心配いりませんでした。むしろ朝晩は寒すぎ・・・

 

④滑りやすい

⇒雨が降ったからなのか、土を新たに敷いてくれたのか定かではありませんが、

 前半の急な下りがかなり快適に走れるようになっていました。

 A2~A3の田麦俣までの道は滑りやすすぎですが・・・

 私もぐねりました(あ、これはなにもないところで)

 

⑤制限時間が厳しい

⇒ハーフ(21km)が4時間、フル(42km)が8時間。

 これは実際結構厳しかったと思う。

 リザルト見たら、フルはエントリー者128名に対して完走者76名。(約6割)

 DNSの人もいるのかな、公式発表は7割でした!

安全面も考慮して、適当な時間なのかもしれませんが、

初めてのトレラン!という方には厳しめの設定だったかと思います。

 

さて、そんな中、私は仲間とこの道を楽しみ、無事完走してきました!

f:id:grikon716:20180828234643j:plain

【古の道「六十里越街道」】


庄内地方と内陸を結ぶ1200前に開かれた山岳道。大勢の行者や旅人たちが行き交って踏みしめられた道には、今も史跡とともにその風情が漂っている。
出羽三山日本遺産登録記念で第一回トレランレースが開催されました!
本道寺口7:00〜8:25志津パークプラザ8:35〜大岫峠10:00〜10:38湯殿山10:45〜田麦俣〜大日坊12:50〜注蓮寺〜十王峠13:35〜松根の八幡神社14:10
<43km7h10m53s>

 

後半は歴史を感じるポイントも多かった!

f:id:grikon716:20180829004022j:plain

特に大日方と注蓮寺は素晴らしかった~!!十王峠から下る途中の庄内平野鳥海山もたまらんってなりました!大網の棚田も写真映えです♪

こんな素敵なところがあるんですね~。また行きたい!今度はゆっくりと。

庄内三十三観音の間にいかないと。

f:id:grikon716:20180829004225j:plain

↑こんな感じの坂もけっこうありました。データの累計標高よりけっこう走りごたえがある印象。

 

f:id:grikon716:20180829004403j:plain

↑ きもちのよいトレイルはナイストレイル。また走りたいブナ林。

 

f:id:grikon716:20180829004451j:plain

↑ ラン友さんの奥様が撮ってくれた写真。いい感じ!まだ余裕あるときです。

 

スタートには、山伏の方も応援に来てくださり、

(山伏の恰好で走ってる方もいました!!まさに走り行者!)

とても歴史を感じることができるレースだったと思います。

 

終わった時には、正直もう走りたくないと思いましたが・・・笑

来年以降も、地元の大会として応援していきたいなと思います!!!

 

このレースを通じて、応援してくださった皆様、

出会った皆様、支えてくださった皆様に感謝です(*ノωノ)