東北移住チャレンジ気まぐれdiary

山形県庄内町協力隊→岩手県盛岡市薮川で自然に囲まれて生きてます

雪国のカルチャーショック!

この週末は、今年一番の大寒波!その予報通り、

あちこちで雪が吹雪いていたようですね。

 

関西の友人のFacebookを見ても、

雪の写真がたくさん!

ランナーの方々は、「スノーラン」と

雪のトレイルを楽しんだり、六甲山の氷瀑を見に行ったり

していたようです(*´▽`*)

寒いけれど、珍しい雪だと、テンション上がりますよね!

今回は、週末だったので仕事にも影響せず、

ちょうどよかったのかも・・・。

 

センター試験と京都女子駅伝、その他マラソンの方々は気の毒でしたが・・・。

 

そんな中、山形も、ついに地吹雪!!

初の地吹雪体験!とはならず、幸い私はちょうど

愛川のアドベンチャー参戦のため、山形にはおらず(笑)

(愛川アドベンチャーは、また後日・・・。)

 

山形の交通機関は相当乱れていたので、

大宮(埼玉)~仙台 やまびこ

仙台~酒田 高速バス で帰ってまいりました。

庄内へのアクセスも、またまとめたいですね。

 

無事帰ってきたものの、

①アパートに入ろうとしたらアパートの駐車場が埋もれてて車が乗りあがらない

 →今日は日曜日だったので、アパートの住人が出入りした気配なく、

  雪かきを誰もしていなかった模様。

  ということで、雪かき雪かき!!

②家に入り、洗った食器を入れていたトレイをみたら中に氷!

 (水抜きはしていました)

③お野菜も霜!(冷蔵庫の方があったかかったはずなのに?)

④お湯で手を洗うと暫く手から湯気がでている

その他、

車の車体に氷がこびりついてタイヤの動きを邪魔するので

氷を取らないといけない、とか、

車の屋根に雪庇ができたりとか、いろいろ雪国あるあるなのか、

カルチャーショックを受けています。

 

明日の北月山荘はどうなっているか・・・

雪国の人々は本当にすごいですね。

 

まだまだこの寒波は続くようなので、皆様体に気を付けてお過ごしください。

f:id:grikon716:20170115202640j:plain

 

 

蔵王のスノーモンスターを見てきました!

こんばんは!

いよいよ真冬到来ですね。

 

同じ雪道でも自宅から北月山荘までの道のりの間に

どんどん変わっていく

(吹雪だけど少ない雪からどっさり雪)ので、驚きです。

約1時間の道のりですが、雪がないときの

何倍も気を使って運転するため、もしかしたら集中力がUPするのでは、とか、

動体視力がUPするのでは、とか、期待しています。笑

 

気が緩んだ頃や道で事故は起こるというので、気を付けます。

 

さて、こんな天気になる少し前の3連休・・・

山形といえば!とも言えるであろう「蔵王樹氷」を見てきました。

 

今となっては心配ありませんが、ついこの前まで

「ここ最近で一番の雪不足」と言われていたほどの雪不足。

本来であれば大きくなっているであろう樹氷(スノーモンスター)も、

まだまだ成長中、という感じでしたが、さすが蔵王

f:id:grikon716:20170111233359j:plain

 ↑ 地蔵山頂駅の展望台からの景色。奥に見えるは飯豊連峰。

  スキーやボードをしない人も樹氷を見るためにロープウェイで往復できます

 

晴れた8日は、スキーしている場合じゃないと持ってきていた

スノーシューを担いで地蔵山~熊野岳へスノートレッキング!

ここは北アルプス?!と思わせるほどの素晴らしい景色が広がっていました。

 

f:id:grikon716:20170111234139j:plain

 ↑ 天気が良かったため、山頂駅には人がたくさん!

 

f:id:grikon716:20170111234308j:plain

 ↑ 急な坂をのぼると、月山、鳥海山朝日連峰、飯豊連峰・・・等名峰が眺められる地蔵山に到着します!!本当に山形には名峰が多い!!

地蔵山へは、スノーシューも不要だったため、多くの人が登っていました。

 

f:id:grikon716:20170111234744j:plain

 ↑ いや、でもここで降りてスキーよりも登って熊野岳行きたいよね

 

f:id:grikon716:20170111234906j:plain

 ↑ こんな景色がず~と広がってます

 

f:id:grikon716:20170111234951j:plain

 ↑ 特に危険な場所もなく、地蔵山から50分で熊野岳熊野神社)に到着

 

f:id:grikon716:20170111235033j:plain

 おまけ☆VS(小さな)スノーモンスター

 

往復で、写真撮ったのも含め、地蔵山頂駅から3時間。標高差200Mくらい。

雪は少ないとはいえ、やっぱり登るのは大変!!

 

身の丈に合った山行で、終始たのしみました!

また大きくなったスノーモンスターに会いにいきます!

東海道自然歩道(嵐山~箕面)

ご無沙汰しております・・・*1

すっかり更新をさぼってしまいました!

正月気分を抜けてこられた方が多いかと思いますが、

今までにないほど山で過ごした年末年始だったので、

この幸せ(?!)をブログでおすそわけします♪

 

~私の年末年始~

12月28日 40km スノーラ

12月30日 筑波山 877M 約10km

 1月 1日 ポンポン山 678.7M 約16km

 1月 2日 東海道自然歩道(嵐山~ポンポン山~竜王山~箕面)約55km

 1月 3日 金剛山 1,125M 約5km

計 126km

 

おかげで正月太りがなかった!!

 

中でも印象的だったのは、赤文字のイベント!

本日は、この濃厚なメンバーと走った1月2日東海道自然歩道について

UPしたいと思います。

 

FacebookのイベントページでYさんが企画してくださったイベント。

東海道自然歩道55kmトレイルランニング」。

1月2日というのに、あっというまに定員20名に達していました。

昨年、トレイルランナー石川弘樹さんが東海道自然歩道FKT(最速記録)1000kmを

樹立したコースの最後の55kmをみんなで走ろうというもの。

f:id:grikon716:20170110215043j:plain

 ↑ 嵐山~箕面まで!これを全部自分の足で辿ったと思うと、感動!!

 

もともと山は好きでしたが、トレイルランニングというものに

出会ってから、さらに走り好きな人とのコミュニティも増えています。

 

京都一周トレイルしてからの東海道自然歩道だとか、

東海道自然歩道を7~8hで毎月いっているだとか、

深圳の国際トレイル160kmで女子唯一の出場で

完走者少ないのに完走したとか、

キャノンボールってだけでもすごいのに、パワー(往復)に出るとか、

ウルトラ級のトレイルとマラソンレースに毎週出てるとか

・・・意味が分かりませんが、とにかくパワフルな方々!

f:id:grikon716:20170110215254j:plain

 ↑ 嵐山駅での集合写真!1月2日にもかかわらず、20名以上の参加!

 

f:id:grikon716:20170110215444j:plain

 ↑ 観光地へも立ち寄りつつ・・・

  マナーも大切にしつつ、楽しみました!

 

f:id:grikon716:20170110220204j:plain

 ↑ 沢があるとひょいひょ~い

 

f:id:grikon716:20170110220319j:plain

 ↑ ロードもけっこうありましたが、みんな元気に走ります

 

f:id:grikon716:20170110220947j:plain

 ↑ 竜王山の展望台から

 

f:id:grikon716:20170110221048j:plain

  ↑ 毘沙門天の神社でまさかの「大凶」!!

  あがるしかないね、とみんなにフォローをしてもらいました。

  善い行いをたくさんいたします・・・*2

 

 

f:id:grikon716:20170110222043j:plain

 ↑ 42.195km以上走ったことない方も完走!

  フル以上の距離を走れるなんて!と・・・みんなで走ったからこそ

  長い道のりも乗り越えられた!

 

f:id:grikon716:20170110222208j:plain

 ↑ ナイトトレイルは、初めてでしたが、みんなのトレランリュックや

   服がライトに反射してきれいでわくわくしました♪

 

f:id:grikon716:20170110222909j:plain

 ↑ GOAL!!!東海道自然歩道FKT1000kmを走った石川弘樹さんと

  同じ場所で!みんな石川さんと同じポーズでとってたけど

  うれしすぎて全然違うポーズになってしまった。

 

f:id:grikon716:20170110223315j:plain

 ↑ 無事完走♪約10時間走り続けました!

  企画いただいたYさんありがとうございました!!!

 

※写真はSNS掲載OKのものを使用しています。

 

それにしても、山に雪がないのがうれしくて・・・

もちろん雪山もいいですが、やっぱり登れる山が減ってしまうのは

もどかしいですね。

 

京都は寺社仏閣も多いので、走って回っても見ごたえありです。

離れてみてわかる土地の良さというのもあるなあ、と感じました!

*1:+_+

*2:+_+

2017年 A HAPPY NEW YEAR 🍶

新年明けましておめでとうございます。

京都に帰省し、年末年始を家族や友人と共に過ごし楽しんでいます。  

 


f:id:grikon716:20170101204727j:image

↑ 2016年、登り納めは茨城県筑波山

  東京からもアクセスがいいためかなりおおくの方が、登っていました!

 

f:id:grikon716:20170101173840j:image

↑4:30から登り、ポンポン山からご来光

 

 
f:id:grikon716:20170101204752j:image

↑山頂には30~40人くらい

 

正月早々山に登りに来る人がこんなにいるんですね!これも日本人ならではなのでしょうか?

 

不思議に思ってGoogle先生に聞いてみたところ、初日の出で太陽をあがめ、一年を祈願するのは、どうやら日本人だけっぽい。

島国だからこその風習なのか、稲作とかの関係で太陽をあがめる習慣が根付いてるのか、よくわかりませんが、眺めているだけで不思議と力が湧いてくる、そんな力がご来光にはあるように感じます。

 

そのあとは家族で石清水八幡宮へ!

明日も明後日もお山です🌄雪がない山が新鮮!笑

 

本年もよろしくお願いいたします!

クリスマスパーティーin北月山荘

こんばんは~!

明日はクリスマスイブ☆

 

たま~に見かけるイルミネーションがクリスマスなのかな?

という気もするものの、

街中がイルミネーションということも、

クリスマスソングが流れる場所にいくこともなく・・・

 

ですが、今日はクリスマス気分になりました!

 

というのも、北月山荘で、クリスマスパーティがあったためです!!

 

f:id:grikon716:20161223232011j:plain

 ↑ 外国からンタさんがやってきてくれました!

  ツリーの飾りつけはみんなで!!

 

f:id:grikon716:20161223232112j:plain

 ↑ みんなでサンタさんと遊ぼう!

 

f:id:grikon716:20161223232147j:plain

 ↑ 私自身も着ぐるみデビュー♪

 

f:id:grikon716:20161223232337j:plain

↑ 例年より雪はかなり少ないとのことでしたが、なんとか雪を集めて作った

  滑り台で、子供たちも楽しんでくれていました!

 

f:id:grikon716:20161223232602j:plain

 ↑ たくさん遊んだあとは自分たちでトッピングしたケーキ

 

子供って折り紙とかお絵かきで本当にたくさん遊べるんですね。

折り紙、久しぶりにやったけど楽しかった~!

 

明日はかなり冷えそう・・・本当のホワイトクリスマスになりそうです♪

皆様よい週末を~!!!

庄内町の伝統工芸「由右ェ門ほうき」と雪!!!

こんばんは~!

「わざわざ北月山荘へ走ろう」は、先週でほんと~に

よかったなあ~と思うくらいに、冬が一気に近づいてまいりました。

ここ数日で、庄内平野の方も雪が積もりはじめ、

北月山荘は、もう1mくらいいってるのではないでしょうか・・・。

とにかくあっという間に景色が変わりました!!

 

f:id:grikon716:20161216235941j:plain

 ↑ 12日は比較的安定した天気だったので、ロッジまでスノーシュー

  あがりました!スノーシューもスノボも楽しいけど、

  新雪には歯が立ちません・・・。

 

f:id:grikon716:20161217000116j:plain

 ↑ 同じく12日。六渕堰堤から立谷沢川下流を臨んでいます。

  雪の立谷沢もきれいです。雪島みたいなのもできてるし・・・。

 

f:id:grikon716:20161217000228j:plain

 ↑ これは16日。つららも立派にできています。

 

来週は少し寒さはましになるようですが、

ここまで積もればもう滑り台は確実に作れますね。

クリスマス会用の滑り台づくり、楽しみ楽しみ♪

 

ここからは、先週の土曜日に体験してきた「由右ェ門ほうき」作りについてです。

庄内町には、「槙島ほうき」と「由右ェ門ほうき」の2種類があります。

 

ほうきづくりは、昔の農家の方の冬の手仕事だったようです。

が、なかなか伝承者がおらず、その技を引き継いでいる人は

少なくなりつつあります。

そこで、「伝承の会」なるものを発足したそうです。

 

大人気の講習会で、鶴岡酒田はもちろん、新庄からも

参加されている方がいらっしゃいました!!

そんな中、庄内町からは私を入れてもたった3人・・・。

これはちょっと悲しいですね

地元の伝統工芸、大切にしていきたいものです。

f:id:grikon716:20161217000421j:plain

 ↑ 種からほうきの素材を育てます。

 

f:id:grikon716:20161217001231j:plain

 ↑ 3つを束ねて、持ち手をくくっていきます。

   この時、太くなりすぎないよう、中をすいています。

 

f:id:grikon716:20161217001329j:plain

 ↑ なんとか完成~!!先生の手を何度もお借りしましたが.。

  自分だけのほうき、と思うと、すごく愛着がわきますね。

  掃除が楽しみになります!(なってるだけ・・・)

 

4時間の体験でしたが、みんな本当に夢中でとりかかっていました。

先日の陶芸に続き、少しずつ文化的なことも覚えていきたいと思います。

 

 

開催報告「わざわざ北月山荘まで走ろう~スノーラン~」

こんばんは!

先日書いていた「わざわざ北月山荘まで走ろう」企画は

無事終了いたしました~( *´艸`)

 

先週末、全国的には晴れていましたが日本海側はず~~~っと雪マーク。

朝も結構吹雪いているときもあり、「本当にやるの?」という雰囲気が

漂っていましたが、雨さえ降ってなければできるはず!と決行しました。

 

f:id:grikon716:20161212233142j:plain

 ↑ 幸い集まった時には止んでいました。柿の上に積もる雪がかわいい!

 

f:id:grikon716:20161212233605j:plain

 ↑ 集合写真を撮って、スタート!

 

f:id:grikon716:20161212233729j:plain

 ↑ 中島橋にて。月山も鳥海山も見えませんでしたが、圧雪されていない

  道を通るのもわざわざ走る醍醐味

 

f:id:grikon716:20161212234001j:plain

 ↑ 立谷沢川。雪化粧していてきれい

 

f:id:grikon716:20161212234410j:plain

 ↑ 「普段全然走らないんです」という女性の方も10kmコースを完走!

 

f:id:grikon716:20161212234516j:plain

 ↑ 熊谷神社に立ち寄り。「亀の尾」で歓迎してくださいました。

 

f:id:grikon716:20161212234655j:plain

 ↑ 後半はペースアップ。ベテランランナーさんが引っ張ってくれました。

  雪もだんだん深くなってきて、滑ると走りにくい!いいトレーニングです。笑

 

f:id:grikon716:20161212235421j:plain

 ↑ 最後の坂!速かった2人。私はおいて行かれました・・・

 

ゴール!の写真はいろいろあって撮れませんでしたが、

このあとは温泉に食事に、ゆっくりしていただきました!!

 

参加いただいた方々からは

「天候がよかった。風もなく、雨でもなく、雪だけだと走りやすい」

「後続車がついてきてくれたので安心だった」

「ゴールのあとに温泉とおいしい食事がついているのがよい」

との声をいただけ、開催して本当によかったと思いました。

 

2時間半くらいで完走!スポーツを通しての交流は

共に乗り越えた感があり、いい思い出です。

 

今回は、企画を聞いてゴールに合わせて10km歩いてみるよ、

と一緒に歩いてくれた方や、町の広報の方、応援の方、

イベントの周知を支援してくれた方など、たくさんの方に

助けていただきました。

小さな企画のために、いろんな方々が動いて下さりありがたかったです。

企画側に回ることで、今まで見えてこなかった点も見えてきました。

 

反省点は反省会で食べ過ぎたこと、飲みすぎたこと!!気をつけねば。