東北移住チャレンジ気まぐれdiary

山形県庄内町協力隊→岩手県盛岡市薮川で自然に囲まれて生きてます

初企画!「わざわざ北月山荘まで走ろう」

こんばんは~。

立山での雪崩事故・・・経験豊富で将来も有望だと

思われていた方とのことで、本当に悔やまれます。

旅客機墜落事故やハワイでの事故、悲しい出来事が続いています。

ご冥福をお祈り申し上げます。

 

さてさて、気になっていた方も多い(?)と思いますが、

本日は、前のブログで、

「清川~北月山荘までの20km試走をしてきます!」と

書いたブログの後の話です!

 

往復はさすがにきつそうだったので、

行き(下り)は、相棒TREKにて!

f:id:grikon716:20161130211019j:plain

 ↑ 北月山荘出発!手作り感満載のタスキには

  「庄内町地域おこし協力隊。 北月山荘で活動中!」と書いてあります。

 

f:id:grikon716:20161130211220j:plain

 ↑ この日は予報通り晴天!鳥海山に向かって一直線!

  ちゃんとサイクリングロードもあるのです

 

f:id:grikon716:20161130211327j:plain

 ↑ ついついたくさん撮ってしまいます

 

f:id:grikon716:20161130211415j:plain

 ↑ ベストショットはこちら!

 

f:id:grikon716:20161130211540j:plain

 ↑ たまに荒れてるので要注意・・・これではパンクしてしまう

 

f:id:grikon716:20161130211641j:plain

 ↑ 目的の旧清川小学校に到着~!(*ノωノ)

   月山龍神マラソンのスタート地点と同じ。

 

f:id:grikon716:20161130211859j:plain

 ↑ 今回はここからスタート「松尾芭蕉上陸の地」

 

f:id:grikon716:20161130212021j:plain

 ↑ 御殿林を抜け・・・

 

f:id:grikon716:20161130212103j:plain

 ↑ 立谷沢川へでます

 

f:id:grikon716:20161130212138j:plain

 ↑ 眺望がきれいということで有名な中島橋(逆光になってしまった)

 

f:id:grikon716:20161130212255j:plain

 ↑ なんか小さなため池みたいなのを発見!車では気づかない発見がうれしい。

 

f:id:grikon716:20161130212415j:plain

 ↑ タスキはつけてるけど、はっきり言って誰も通りません笑

 

f:id:grikon716:20161130212454j:plain

 ↑ 水田に山が写ってきれい。ここでは、雪を早く溶かすために、

  田んぼに水を入れた状態で冬を迎えるそうです。

 

f:id:grikon716:20161130212607j:plain

 ↑ 瀬場ダム

 

f:id:grikon716:20161130212646j:plain

 ↑ 玉川第六堰堤(ここまで来ればあとは坂を登るだけ!)

 

・・・

 

GOAL!!!

 

19.29kmでした。途中休憩して2時間!

まあ、こんだけ写真も撮ったし上等・・・でしょう!

 

さて、走ってみたところ、車も少ないし

「案外みんなで走ったらおもしろいんちゃう?」という

気持ちがふつふつと湧いてきました。

 

で!

 

企画しました~!!!

f:id:grikon716:20161130213253p:plain

 

協力隊として初となる企画です!

うまくいくかわかりませんが、楽しみです!

初めての来客

我が家にプリンターが参りました!

ようやくお世話になった方々にはがきが出せます。

遅くなってしまい、本当に申し訳ございません。

 

こっちに住み始めて初めて、前職で縁のあった先輩が

私を訪ねて来訪してくださいました。

 

初めてのご案内でしたので、どこへいけばいいやら・・・

同じ東北に住んでいても、山形の日本海側へ来たのは初めてとの

ことでした。車で3時間近くかかるので、無理もないですね。笑

 

悩んだ末、選定したコースは、

羽黒山」:以前、ブログに書かせていただいたところです。 

      出羽三山の一つであり、山頂には「三神合祭殿」があります。

      神秘的な場所なので、初めての方にはよいかと、選びました。

      ただ、行ってみるとこの時期は冬支度。途中のお茶屋さんも

      閉まっていたので、ちょっと残念。

      三神合祭殿へは、3度目にして初めてお金を持って行った

      (いつもトレーニングのつもりなので忘れがち)ので、

      3回分のお参りをしました。

f:id:grikon716:20161128224905j:plain

 ↑ 鏡池からの神社

    

「月山高原牧場」:お気に入りの場所

f:id:grikon716:20161128231207j:plain

 ↑ 一週間前に来たときは緑色だったのに今回は真っ白でした

 

「北月山荘」:ここは外せません!笑

       おいしいお料理(写真忘れました!)においしいお酒!

       岩魚の食べやすさにはかなり驚かれていました。

f:id:grikon716:20161128231931j:plain

 ↑ 岩魚の骨酒

 

翌日は・・・

「六淵ダム」:私の好きな景色・・・あいにくのお天気でしたが、それでもやはり

       見ごたえあり、です!

f:id:grikon716:20161128232145j:plain

 

「瀬場ダム」→「熊谷神社」→「道の駅」→「萬人」→「クラッセ」

 

といったルートでご案内させていただきました!

 

案内してみて思ったのは、やはり少しずつ分かってきているつもりでも、

その場所の歴史やうんちくを話すにはまだまだまだまだ知識が足りないということ。

お店も全然知らないということ。

 

わかりやすい説明のためにはやはりストーリーが大切で、

そのためには話すネタの何倍も知識をもっていないといけない。

 

今後ガイドにチャレンジしていくならばそれは絶対に必要。

というか、お客様に提案するためには

たくさんの引き出しを持っておかなければならないという点においては、

今までと同じ・・・という考え方もできるかも。

 

とまあ、今回は自分の知人なので、そこまで深く考えず

案内させていただきました!(;´∀`)

 

やっぱり、余目と立谷沢のギャップには驚かれていましたが・・・。

個人的には、立谷沢の無色感(何にも染まっていない感じ)は、すごく好きです。

 

約2か月でよくもまぁこの土地に馴染めるな~と言われました。

自分でもそう思います。驚くほどにナチュラルに染まっていってる気がします。

人や環境に本当に恵まれているからなのは間違いありません。

 

毎日残業が当たり前だったり、

お客さんにクレームを受けることもあったり、

周りに根回ししておかなければならないことがあったり、

週何回も飲みに行ったり、

時計を一日に何度も見たり、

そういう世界で生きてきたことを、

忘れそうになってしまいそう。

 

嫌だったとかでなく、それが当たり前だったということを。 

それがあったからこそ、今の自分がいるのに。

懐かしい人に会うとついつい過去を思い出してしまうのでした。

 

お世話になった方々に、お礼をしないとな・・・。

金峯山(458M)登山2往復

こんにちは!

今日は東京の雪がすごいみたいですね。

こちらは、一日和やかないい天気でした。

 

本日は、名勝地として国に指定されている「金峯山」へ!

鶴岡にある近所のお山です♪♪

月山や鳥海山と同様に修験道として使われていた信仰の山だそうです。

麻耶山系の一つで低い山ですが、鎧が峯(566m)~母狩山(751m)

~湯ノ沢岳(964m)という縦走ができる山でもあります。

 

f:id:grikon716:20161124155000j:plain

 ↑ 山頂本殿まではコースタイムでも35分。地元の方も登る人気の山

 

f:id:grikon716:20161124155052j:plain

 ↑ 神社というよりは登山。けっこう急な登りもあり、登りがいあり。

 

f:id:grikon716:20161124155740j:plain

 ↑ 八景台。「金峯の八景台のみはらしは あがたに ほこる 名勝地かも」と

  書いてました。そうかも!!笑

 

f:id:grikon716:20161124155940j:plain

 ↑ あっという間に、本殿。かけあがったので20分くらい。

  すっかり冬支度。

 

f:id:grikon716:20161124160024j:plain

 ↑ 本殿から見る参道。雪がいい感じ。

f:id:grikon716:20161124160719j:plain

 ↑ 鎧が峯へ向かうルート。アイゼン不要な雪です。滑るのは注意。

 

f:id:grikon716:20161124160654j:plain

 ↑ ちょっと下っていきます。看板もありわかりやすそう。  

  ですが、雪上の足跡が動物の聖地感が漂っており、

  きっとKUMAもいるんだろうな~~~~・・・(*´Д`)ということで

  あっさりあきらめました。山は逃げない!

 

f:id:grikon716:20161124161026j:plain

 ↑ ちなみに山頂には立派な公衆トイレがあります。

 

f:id:grikon716:20161124161139j:plain

 ↑ 雪文字!奥には庄内平野鳥海山

 f:id:grikon716:20161124162124j:image

  ↑  パノラマ撮影!

 

下山して満足!!といえる運動量ではなかったため、

頑張ってもう一往復!!さすがにいい運動になりました!!

 

下山後、最近ここで働き始めたという方に遭遇。

山好きということを伝えると、「この山もたくさん道があるから、

これから散策して地元の人を案内するルートを作っていく

予定」と新しいパンフレットをいただきました♪♪

 

またのぼりにきま~す!!!

 

庄内にあるもの、ないもの

最近雨が多いです。たまに晴れると、わくわくします!

ただ、雨の時は結構猛烈なので、これが雪になるかと思うと恐ろしいですね。

f:id:grikon716:20161120220109j:image

 ↑ 月山高原牧場からの月山

 

一か月ですが、こっちで暮らしてみて、

そういった経験を持って大阪へ帰ると、

思わず「違い」を探している自分がいました。

 

そこで、今回は移住一か月経った私が感じた

「庄内にあるもの、ないもの」をまとめてみることにしました。

今の新鮮はあと何か月かすると、当たり前になると思うので・・・。

 

~あるもの~

・海と山と川が共存する風景

・田園

・豊かな自然

・おいしい水

・はっきりとした四季

  白鳥が固まってたんぼにいる風景もおもしろかった

  かめむしが多いと豪雪、という言い伝えとか

・歴史

・食べ物がおいしい

  最近知ったのですが、山形はフルーツ王国で

  さくらんぼや洋ナシだけでなく、りんごも柿も

  ももも、ぶどうも、すいかも、メロンもどっさりらしいです!!

 

→自然が当たり前

 →その豊かな自然と共存する知恵が多く残っている

  →将来の日本に残しておきたいものがたくさんあります!!

   

 ~ないもの(少ないもの)~

・飲食店(余目は多い方だと思いますが、比べるとという意味で)

・商品の種類

・人

・建物

・アウトドアショップ

・公共交通機関

・分刻みの時間間隔

 

→少ないために、競争がない

 →洗練されていく必要がない

  →刺激が少ない

   →物足りない

     →人が動けば変えることができることもあるのかも???

 

あるものないもの比べて、だからどうってわけでもないのですが、

染まりすぎないように・・・・ですかねね。

 

例えば、

車移動が多いと、移動している気はするのに

実際全然歩いてなくて運動不足なこととか・・・笑👣👣👣

 

今までは1万歩以上毎日歩いていたのに、

こっちに来てから油断してると1千歩だったりします。

気を付けないと・・・!!!

 

一方、私の母は、本日神戸マラソンで安定のサブ4!

暑い中、さすが我が家のエース!笑

というわけで、明日は清川~北月山荘までの約20kmを試走してきます!🏃💨💨💨

地方創生について~主体性のあるまちづくりとは~

こんにちは!

つたないブログを見ていただきありがとうございます。

ブログは、Facebookをしていない人でも私の近況を

お伝えするためと自分のための備忘記録のつもりで書いています。

定期的に更新するときもあればしないときもあると思うので、

たま~に見ていただけると幸いです。

 

しばらく個人プレープライベートなことばかり

書いてしまっていたため、本日はちょっとまちづくりをテーマに書きます。

 

先日、「地方創生 住民が創る持続可能な地域づくり」という

講演が庄内町であり、参加してまいりました。

講師は、750戸の全世帯が加入して組織するNPO法人

「きらりよしじまネットワーク」事務局長の高橋由和さん。

 

全世帯が加入するNPO法人ってどんなん?って思いません?

しかも、住民が「町のあるべき姿(将来のビジョン)」を考え、

それを行動に落とし込み、PDCAを毎年回しているらしいです!

 

住民っておじいちゃんおばあちゃんもたくさんいるんです。

でも、みんなでワークショップとかを定期的にして、

どういう仕組みが必要かを考えている。

f:id:grikon716:20161117212116p:plain

 ↑ HPより拝借

 

様々な企業を巻き込んで、買い物や健康維持がしやすい仕組みになっている。

 

地域と行政・企業って、どうしてもバラバラになってしまいそうなイメージ

やのに、全てを巻き込んで協働が実現しているという素晴らしい地区の事例。

 

聞いていると、「レベル高!!」「そらこんだけきっちり

してたらうまくいくわ・・・」と思ったりもしてしまうくらいの

状態ですが、ここに至るまでの根気が本当にすごいと感じました。

 

でも、企業と一緒で地域も成長できるし、

PDCAを回すことは不可能ではない、みんなが考えた計画や

イベントにはみんなが参加するそうです。

結果、活気が出てきて、いい循環が生まれる。

あと、みんなスマホを使って買い物したり体調管理をしたりするそうです。

 

夢物語のようで、実現している町がある。

 

「人のブランド化を図る」

「住民を鍛える」

これが大事らしい。

 

う~ん・・・ごもっとも!!!

どうやって?それは自分たちで考えないと・・・ですが、

人口が減って過疎化がどんどん進んでいくのを

黙ってみているのではなく、

「ここに住んでる人こんなに生き生きしてるけど、どう?」

くらいの気持ちで思えるような活動をしたいな、と思いました。

 

一人では生きていくのは難しい場所。

だからこそネットワークが必要。

住民の方の「叫びの場」を作るにはどうしたらいいのかな。

 

そんなことを考えさせられた時間でした☆

高妻山登山&OMM出場 ~Day2~

おはようございます!

3回にわたり連載(?)しておりました

シリーズも本日が最終です。

 

Day2は、6時間以内の制限時間でした。

f:id:grikon716:20161116212719j:plain

 ↑ スタート地点でまた違うCPの地図が配られます

 

f:id:grikon716:20161116212801j:plain

 ↑ 歩きながら本日のコースを考えています(やっぱり荷物多いw)

 

f:id:grikon716:20161116212849j:plain

 ↑ うーん、そらでかい!って言われるサイズ。

 

f:id:grikon716:20161116213033j:plain

 ↑ パノラマ~鹿島槍の双耳峰がかわいすぎて、大好きになりました。

  今年絶対スノボ行こう!ほんで来年登りに行く~!!て叫んでた。

 

f:id:grikon716:20161116213717j:plain

 ↑ 最終コントロールに到着!!足しんどかった~!!!

 

f:id:grikon716:20161116213818j:plain

 ↑ でもご褒美のような景色が!!このスキー場を下ってゴールです

 

f:id:grikon716:20161116214546j:plain

 ↑ 気持ち良すぎてまたしてもtheta大活躍!

 

f:id:grikon716:20161116214700j:plain 

 ↑ 2日目も無事時間内にFINISH!2日目は、遠出してしまった人が

   多かったのか、タイムオーバーで減点となったチームもあり、

   なんと280Pで総合10位まで順位UP!!(´・ω・`)☆

 

 OMMはとにかく楽しい!ということを伝えたくて

ついつい長文が続いてしまいましたが、

伝わりましたでしょうか??

 

①地図読みが少しずつ分かるようになってきて、成長を感じることができる

②普段歩く登山道とは異なるところを行くので

 スリリング&わくわくが止まらない

③天気が良ければ景色が最高!

④世の中には強者がたくさんいることを再認識できる

⑤2日間旅したパートナーとのゴールは感無量!達成感間違いなし!

 

縦走やレースでもなかなか味わえない

頭と体をフル回転させてくれるそんなOMM。

大会側は本当に大変だと思いますが、よくできてるなあ~

と思わずつぶやいてしまうほど様々なルートがあり、

楽しませていただきました。

 

来年はさらにレベルアップして出場します(*ノωノ)

 

 

 

高妻山登山&OMM出場 ~Day1~

こんばんは!

昨日は、私が活動拠点としている北月山荘の

メニューとして提供されているお料理の高級食材「山の芋」の

出荷準備に立ち会わせていただきました。

f:id:grikon716:20161116060428j:plain

 ↑ ぷち農業体験。品質検査から箱詰め作業まで、市場に並ぶために

   どのようなプロセスがあるのか、勉強させていただきました。

 

ちなみに、この「山の芋」は、10kg単位で大阪の市場に出るそうです。

箱の印は私が書いています。

見かけたら私を思い出してくださいwww

 

さて、今日は昨日に引き続き、OMMについて書きます!!

Original Mountain Marathon(通称:OMM)は、今年で3回目。

「山の総合力」が問われる大会で、あえて厳しい条件の時期に

行うそうです。

詳細を知りたい方は公式HPをご覧ください。笑

OMM JAPAN 2016_INTRODUCTION | OMM / Original Mountain Marathon オリジナルマウンテンマラソン Japanオフィシャルサイト

 

毎年、会場が変わるため、リピーターがかなり多いような気がします。

私は、この大会について知らなったのですが、地図読みには

もともと興味があったので、

去年から出たいと企んでいた山友達に誘われ、即答で「Yes」! 

 

今年は、「鹿島槍スキーヴィレッジ」をスタートゴールとして

信濃大町のフィールドを駆け回りました!

二日ともかなり天気に恵まれ、最高の条件での大会開催。

 

みんなに出てほしい!けど、本当は面白すぎるから教えたくない・・・

そんな大会でしたので、ちょこっとだけお見せします!

※私たちが出たのはスコアロングです。

 

この大会で必要なのは

①地図読み力:スマホでのGPSは禁止。コンパスと渡された地図のみで

       目的地までたどり着かなければならないから。

       また、スコアを意識しつつのルート決めも大切です。

 

②体力:スコアロングは、1日目7時間、2日目6時間です。

    歩くか走るかは自分たちで決めていいですが、山中かつ

    ショートカットのため、すごい等高線のところをのぼったりも

    するので、体力とタフさは必要です。

    ちなみに、私たちは2日とも歩き続けました。

 

③モチベーション維持力:天候に恵まれた今回の大会は、どこ行っても

            素晴らしい景色で、あまり気になりませんでしたが、

            去年のように雨の場合も想定されますし、

            うまくCPが見つからなかったときの

            モチベーション維持はなかなか難しいので、

            気持ちの切り替えが大事です。ペア制なので、

            2人がポジティブでないとこの2日は乗り越えられないかも

            しれません。

 

の3つが必要だと感じました。

ちなみに、私たちは、②と③には相当な自信がありますが、

①は前日にコンパスってどうやって使うの?と調べたほどに

初心者でした。

 

さて、前置きはこんな感じで・・・以下、大会の写真です!

f:id:grikon716:20161116072729j:plain

 ↑ 大会当日の朝。鹿島槍のモルゲンロートがやばいくらいきれい

 

f:id:grikon716:20161116072944j:plain

 ↑ お揃いのOMMTシャツを購入!(目立たない!泣)

  昨日の高妻山登山のため、この時すでに筋肉痛・・・

 

f:id:grikon716:20161116072930j:plain

 ↑ スタートの様子。各ペアごとに、スタート時間がわりふられ、ウェーブスタート

  この時点では、まだ地図は渡されていません。

f:id:grikon716:20161116073208j:plain

 ↑ 例により大荷物の私たち。二日目、ストレートロングに出てる速そうな

   お兄さんたちに、「おおきいなあ~」とのお墨付きをいただいた。

f:id:grikon716:20161116075507j:plain

 ↑ スタート。ここで地図をもらっていきます。

 

f:id:grikon716:20161116075539j:plain

 ↑ 中綱湖。紅葉がすばらしい!まずここで一つCPを見落としました。

 

f:id:grikon716:20161116075652j:plain

 ↑ CP。こんな感じで、ICチェックをしていきます。見つけた時の嬉しさは

  半端ない!!

 

f:id:grikon716:20161116075747j:plain

 ↑ 景色は申し分なし。登山道でない道も歩きます。こんなことができるのは、

  この大会の醍醐味だと思う。みんなが変なところを歩いてます。

 

f:id:grikon716:20161116075849j:plain

 ↑ 1日目最終チェックポイントの近く

 

f:id:grikon716:20161116075914j:plain

 ↑ みんな寄ってなかったけど、お遊びのうちらは、そばソフト!

   アイス食べたいと言い続けて見つかったらいくしかないとGo♪

 

f:id:grikon716:20161116202759j:plain

 ↑ 朝ドラの「おひさま」(主演:井上真央)ロケ地が本日最後のCP

 

f:id:grikon716:20161116202852j:plain

 ↑ FINSH~!!1日目は、見つけにくいポイントでさまよったり、

  思ったところに行けずあきらめたりで270Pで女子14/17位!

 

f:id:grikon716:20161116203125j:plain

 ↑ さぁ、これがないと始まりません!宴の開始~!15時半くらいからSTART!

 

f:id:grikon716:20161116203233j:plain

 ↑ みんながテントをはっていて超楽しい!軽量化を図っている人の中には、

  ツェルトとかタープとかの人も・・・強すぎ!!ちなみにこの日の晩は

  -3°~-4°やったらしく、寒くて目が覚めました。

 

f:id:grikon716:20161116203515j:plain

 ↑ 月が出始めていいムード。

 

f:id:grikon716:20161116205936j:plain

 ↑ キャンプファイヤーの周りに人だかり。火って偉大!

   OMMナイトでした~!!(thetaで全天球撮影)

 

f:id:grikon716:20161116210108j:plain

  ↑ Day1の地図。最初はまったく読めへんかったけど、だんだん

   見れるようになってきて、うれしかった。70Pが取れなかったのは残念!

   ペアの子の習得が早すぎて、楽しながら楽しませてもらいました^^

 

本日も長文にお付き合いいただきありがとうございました。

次回はついにDay2(私たちの中では3日目)のフィナーレです♪♪♪