おはようございます!!
桜開花情報も増えてきたようですね。
4月というのに北月山荘は雪がちらついてましたが・・・笑
今日から新たなスタート!
私も委嘱式のため、今日はスーツ出勤です!
気合入れて頑張りましょう♪
地域おこし協力隊の募集も4月以降多く出ています。
様々な地域で、様々な職種も募集していますので、興味のある方は、
ぜひ自分にあった場所・職種を探して一歩踏み出し、
訪れてそこに住む自分を想像してみてください♪
そんな全国にいる協力隊、1月の協力隊サミット以来、
少しずつ交流も増えてきました。
↑ ここです☆会津、は聞いたことありますよね。
↑ 今回は車で行きましたが、柳津町には、只見線という雰囲気のある
ローカル線が走っており、「会津柳津駅」でおりると、
SLが出迎えてくれます☆
ローカル電車ですが、景観の美しさから多くの鉄道ファン、
写真好きの方が訪れる線路だそうです。
↑ しばらくいくと、只見川にかかる赤い橋が見えてきます。
とても風景になじんで、心が和みます。
↑ この変わった地層の上にそびえたつ建物。
「福満虚空蔵菩薩円蔵寺」というお寺です。
807年に開創されたという歴史のあるお寺です。
↑ 弁天堂にあった、思わず寝てみたくなる木(我慢しました)
↑ 雪囲い。とけていましたが、雪深い土地であることがわかります。
↑ 糸滝不動尊という看板を発見
↑ 奥に進んでいくと、静かな場所に落ちる滝。
糸滝というだけあって、大きいわけではありませんが、落ち着く場所です。
↑ 春のおとずれ
↑ 只見線が右上を通るのを妄想!
↑ かなり雰囲気ありそうですよね。
町の商店街はこんな感じ。
そう、ここは「赤べこ発祥の地」だそうです。
↑ そしてあわまんじゅうの有名どころ。
あわまんじゅう食べ歩きの旅もいいと思います。
キャベツだけでなく、卵にのってるのがポイント!
甘くて染み渡るこのソース、癖になりそう。
スポーツのあととか最高そう!
↑ 気になったのが赤べこパン。残念ながらお休みでした。
お昼からは近くのエリアをご案内いただきました。
↑ 雪がまだまだ深いところも。カラフルな屋根がきれいでした。
↑ 日本でもめずらしい地熱発電所のある町だそうです。
春からの作業に向けて、プレハブ小屋が建設されていました。
↑ 三島町の観光案内所。ここは、屋号という独特な
札が家につるされています。昔からの家の呼び名みたいです。
いい景観です。
↑ 川に面している棚田。珍しいかも。
桜が似合う景色があり、これからの季節がたのしみだな~と思いました。
東北もまだまだまだまだ知らないところがあります。
足を運び、様々な景色にであいたいな、と改めて思いました。